[スポンサーリンク]

一般的な話題

ついったー化学部

[スポンサーリンク]

twitter_kagakubu.gif
化学系ついったらーの皆さんこんにちは!

今回はTwitterユーザ@chap_pyさんが立ち上げておられる「ついったー化学部」をご紹介します。


公式Webページによるとこの活動のコンセプトは

化学屋さん or 化学屋さんワナビー or 自称化学関係者は酸化……じゃなくて参加するといいと思いますww

Timeline上で実験ネタなどをpostして周りが理解出来ない話をしませんか?

活動内容
* Timeline上に自分の専門の話を流す
* 実験の話を流す
* 学会時にオフでも……

とのこと。
そして@chap_pyさんによれば

 ぁ、化学部作った人です。別に自称他称化学関係者なら誰でも勝手に入ってもらっていいので、全く問題ないです

とのことですので、基本的に参加自由だそうです。

「ついったー化学部」公式ページ自体は、Wiki(ビジターが誰でも編集可能なサイト)で出来ています。「化学部」の文字の横にある[編集]リンクをクリックして、自分のTwitterアカウントとひとことコメントを書き加えれば、参加したことになるようです。(はてなのアカウントが必要(?)かもしれないですが)

特に努力義務など勿論ないので、化学やってる人は適当にゆるく関わってみよう、ってな感じのスタンスでしょうかね。ともあれこんな感じで各方面にてまとめサイトのようなものが充実してくると、化学に関わる皆にとって有益に思います。自発的な草の根活動は有り難いものです。

筆者個人も、日本の化学ついったらーはもっと増えて欲しいと思ってるので、宣伝も兼ねてこの場で取り上げておきます。Twitterアカウントをお持ちでありながら未参加、しかし化学をつぶやきたくて仕方ない方(笑)、この機会に是非参加表明を!

  • 関連書籍
コグレ マサト いしたに まさき
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 48
おすすめ度の平均: 4.5

3 新しい情報はほとんど無い
4 ツイッター初心者の私にぴったりの本でした
5 Twitter入門書としては最適かも
5 ツイッターを使い続けてみよう!という気にさせる本
5 情報発信で、人生は楽しくなる♪

仕事で使える!「Twitter」超入門 (青春新書INTELLIGENCE)
小川 浩
青春出版社
売り上げランキング: 1415
おすすめ度の平均: 2.5

2 サービスの内容については分かったが、将来性については疑問が残った
4 「10億人のユーザ数があれば、ツイッターは地球の鼓動になれる」
3 Twitterについて概観したい人向けの本?
2 twitterのよさがわからない…
3 超初心者向け

Twitter活用ガイド
Twitter活用ガイド

posted with amazlet at 09.10.23
藤本 壱
河出書房新社
売り上げランキング: 30148
twitterコミュニケーション・バイブル
菊地 芳枝
秀和システム
売り上げランキング: 184836
おすすめ度の平均: 5.0

5 Twitterに興味があるすべての人に最適
5 twitter の入門書として最高の一冊

  • 関連リンク

ついったー化学部 公式サイト

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【基礎編】
  2. 有機光触媒を用いたポリマー合成
  3. 【4月開催】第七回 マツモトファインケミカル技術セミナー
  4. メチオニン選択的なタンパク質修飾反応
  5. 分子標的の化学1「2012年ノーベル化学賞GPCRを導いた親和ク…
  6. 抽出精製型AJIPHASE法の開発
  7. アスピリンから生まれた循環型ビニルポリマー
  8. 天然物の全合成研究ーChemical Times特集より

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 逆電子要請型DAでレポーター分子を導入する
  2. ザック・ボール Zachary T. Ball
  3. 英会話とプログラミングの話
  4. SHIPS uniform worksとのコラボ!話題の白衣「WHITECOAT」を試してみた
  5. 構造生物学
  6. ESIPTを2回起こすESDPT分子
  7. GHS(化学品の分類および表示に関する世界調和システム)
  8. 不活性アルケンの分子間[2+2]環化付加反応
  9. 位相情報を含んだ波動関数の可視化に成功
  10. English for Writing Research Papers

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP