2009年 11月

  1. 触媒的芳香族求核置換反応

     ”Catalytic SNAr reaction of non-activated fluoroarenes with amines via Ru η6-arene complexes"Otsuka, M.; Endo, K.; …

  2. シランカップリング剤入門【終了】

    講師        : 群馬大学大学院工学研究科 応用化学・生物化学専攻 教授 兼 ケイ素科学国…

  3. ナノ粒子の機能と応用 ?コロイダルシリカを中心に?【終了】

    講師        :       日揮触媒化成(株) ファイン研究所所長付 技監 西田 広泰 氏…

  4. Chemistry on Thanksgiving Day

    11月第4木曜(今年は26日)は、感謝祭(Thanksgiving Day)というアメリカの祝日です…

  5. 超大画面ディスプレイ(シプラ)実現へ

     10月下旬と前の話ですが、「FPD (Flat Panel Display) Internatio…

  6. REACH規則の最新動向と対応方法【終了】

  7. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part4】

  8. クレイグ・ホーカー Craig J. Hawker

  9. ルステム・イズマジロフ Rustem F. Ismagilov

  10. ケンダール・ハウク Kendall N. Houk

  11. プロドラッグって

  12. 原子間力顕微鏡 Atomic Force Microscope (AFM)

  13. 水をヒドリド源としたカルボニル還元

  14. 米国版・歯痛の応急薬

  15. グラフィカルアブストラクト付・化学系ジャーナルRSSフィード

  16. 塩野義 抗インフルエンザ薬を承認申請

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 5配位ケイ素間の結合
  2. ポリセオナミド :海綿由来の天然物の生合成
  3. ちょっとキレイにサンプル撮影
  4. 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる13の流儀
  5. DNAを人工的につくる-生体内での転写・翻訳に成功!
  6. PACIFICHEM2010に参加してきました!④
  7. N-ヨードサッカリン:N-Iodosaccharin

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP