化学者のつぶやき書籍・ソフト・Web

  1. Chemistry Reference Resolverをさらに便利に!

    論文探し、捗ってますか?以前紹介しましたChemistry Reference Resolver、ケムステ読者の皆さんならば常時活用中と思われます。あれから年月を経て対応ジャーナルも増え、機能もたくさん追加され、いっそう使いやすくな…

  2. 化学者の単語登録テクニック

    これまで何度か書いてることですが、化学者といえども、文章を書く機会にはたくさん遭遇します。特…

  3. 化学探偵Mr.キュリー6

    ケムステをご覧の皆様にはおなじみの「化学探偵Mr.キュリーシリーズ」。なんとこのシリーズも6…

  4. 「えれめんトランプ2.0」が発売された

    元素と素粒子の描かれたカードを使用してデュエル?するカードゲーム「えれめんトランプ」が2.0となって…

  5. 研究者版マイナンバー「ORCID」を取得しよう!

    最近のJ. Am. Chem. Soc.誌を眺めてみると、下図のようなマークが著者名に付くことが増え…

  6. 音声入力でケムステ記事を書いてみた

  7. 燃える化学の動画を集めてみました

  8. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー5

  9. 【朗報】HGS分子構造模型が入手可能に!

  10. Google翻訳の精度が飛躍的に向上!~その活用法を考える~

  11. 【書籍】「喜嶋先生の静かな世界」

  12. 良質な論文との出会いを増やす「新着論文リコメンデーションシステム」

  13. J-STAGE新デザイン評価版公開 ― フィードバックを送ろう

  14. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー4

  15. Googleマイマップを持って学会に出かけよう!

  16. ReadCubeを使い倒す(3)~SmartCiteでラクラク引用~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学系必見!お土産・グッズ・アイテム特集
  2. 第8回平田メモリアルレクチャー
  3. (R,R)-DIPAMP
  4. リン酸アルミニウムを飲んだら爆発?
  5. カセロネス鉱山
  6. ウーリンス試薬 Woollins’ Reagent
  7. 石油化学プラントの設備内部でドローンを飛行する実証事業を実施

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP