[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

Chemistry Reference Resolverをさらに便利に!

[スポンサーリンク]

論文探し、捗ってますか?

以前紹介しましたChemistry Reference Resolver、ケムステ読者の皆さんならば常時活用中と思われます。あれから年月を経て対応ジャーナルも増え、機能もたくさん追加され、いっそう使いやすくなっています。

中には知られざるテクニックもあるようで、より便利に使えるよう、公式ページに載っているHelp and Trickなどから抜粋してお届けします!

DOI番号で検索する

意外と知らない人が多いのでは?”DOI”コマンドを付けても付けなくてもOK。余談ですが、日本語変換ソフトに”どい”→”http://dx.doi.org/”を単語登録しておき、ブラウザURL窓でDOI番号コピペするやり方も高速化にお薦めです。

”oadoi”というコマンドを付けると、オープンアクセス版論文をDOI検索することが出来ます。こちらもhttp://dx.oadoi.org/(DOI番号)とURLにタイプするだけで、ブラウザから飛べます。

化学物質データを取得する

”sa”を付けて化合物名もしくはCAS番号で検索すると、Sigma-Aldrichの商品ページに飛んでくれます。

”msds”もしくは”sds”と付ければ、安全性データシート(MSDS)も探せます(※CAS番号限定)。

特許も検索対象になっている

米国特許データベースUSPTO(コマンドは”US”もしくは”uspat”)、欧州特許データベースEspacenet(コマンドは”patent”)から探すことが出来ます。

ブラウザプラグインで便利に使おう!

各種ブラウザ対応のプラグインを使うこと、毎度公式サイトを経由する必要がなくなります。Chrome、Firefox、Safariユーザの方は何も考えずに入れておくのが吉です。最近アップデートされて、さらに使いやすくなりました(画像はアップデート情報より転載)。

文字列選択→右クリックメニューから検索可能になったり・・・

URL窓で“ref”と打って検索すれば、一発で文献サイトへ飛ぶこともできるようになります。

ホットキーでデスクトップから一発検索!(Win)

公式ページより引用

AutoHotKeyプログラム公式配布の設定ファイルをインストールするだけで、citation number/DOI選択→Win+C で論文にすぐさま飛べるデスクトップ環境が出来上がります。

OSのホットキーをハックしている扱いですが、たったこれだけでブラウザを開き直したりフォーカスし直したりする面倒な手順がショートカットされます。その快適さといったらありません。

Wordで執筆中の論文だけど、参考文献を確認したいなぁ・・・→Win+C!

論文PDFの参考文献にハイパーリンクが貼られてないよ・・・→Win+C!

お、ネット記事が出てる!でもやっぱり論文にハイパーリンクがないよ・・・→Win+C!

普段からこんな感じになってしまい、もはや手放せない機能になりました。是非一度お試しを!

ケムステ関連記事

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 密閉容器や培養液に使える酸素計を使ってみた!
  2. ヒト胚研究、ついに未知領域へ
  3. プロワイプ:実験室を安価できれいに!
  4. 学部生にオススメ:「CSJ カレントレビュー」で最新研究をチェッ…
  5. 一重項励起子開裂を利用した世界初の有機EL素子
  6. 東日本大震災から1年
  7. 世界⼀包括的な代謝物測定法の開発に成功〜ワンショットで親⽔性代謝…
  8. 化学連合シンポ&化学コミュニケーション賞授賞式に行ってきました

注目情報

ピックアップ記事

  1. 不斉触媒研究論文引用回数、東大柴崎教授が世界1位
  2. 山東信介 Shinsuke Sando
  3. 吉良 満夫 Mitsuo Kira
  4. 光触媒の活性化機構の解明研究
  5. 永木愛一郎 Aiichiro Nagaki
  6. マット・シグマン Matthew S. Sigman
  7. 富士フイルムが医薬事業に本格参入
  8. 第46回藤原賞、岡本佳男氏と大隅良典氏に
  9. アーウィン・ローズ Irwin A. Rose
  10. 室内照明で部屋をきれいに 汚れ防ぐ物質「光触媒」を高度化

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP