[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき日常から

  1. センター試験を解いてみた

    先日、大学入試センター試験が行われましたね。筆者の住む地域では、生憎の雪模様に見回れたため、受験生の皆さんは大変そうでした。さーて、過去記事に触発されて、どくたけも実際に(10何年かぶりに)センター試験(化学のみ)を解いてみました。…

  2. 化学者の卵、就職サイトを使い始める

    とりあえずリクナビに登録したのはいいものの、毎日怒濤のごとく送られてくるメールの数々…

  3. 化学者の卵、就職活動に乗りだす

    就活の二文字がズシンと頭にのしかかり、ゼミのセミナー中でも企業説明会が気になる頃でしょうか。「説明会…

  4. 2010年人気記事ランキング

    2010年も残すところあと3日。皆さんいかがお過ごしでしょうか。今年はこの化学者のつぶやきにおいて、…

  5. 大学院生のつぶやき:研究助成の採択率を考える

    natureダイジェスト日本語版12月号に、「研究助成金の申請は、こうして落とされる」という日本語記…

  6. 化学者の卵に就職活動到来

  7. 試薬会社にみるノーベル化学賞2010

  8. ハッピー・ハロウィーン・リアクション

  9. 農工大で爆発事故発生―だが毎度のフォローアップは適切か?

  10. クロスカップリング反応にかけた夢:化学者たちの発見物語

  11. E. J. Corey からの手紙

  12. SciFinderマイスター決定!

  13. 学生実験・いまむかし

  14. 製薬会社のテレビCMがステキです

  15. 大学院生のつぶやき:UCEEネット、ご存知ですか?

  16. PL法 ? ものづくりの担い手として知っておきたい法律

スポンサー

ピックアップ記事

  1. n型半導体特性を示すペリレン誘導体
  2. 有機化合物合成中に発火、理化学研が半焼--仙台 /宮城
  3. 不斉カルボニル触媒で酵素模倣型不斉マンニッヒ反応
  4. 第42回―「ナノスケールの自己集積化学」David K. Smith教授
  5. 理化学研究所上級研究員(創発デバイス研究チーム)募集
  6. コルベ電解反応 Kolbe Electrolysis
  7. 酵素発現領域を染め分ける高感度ラマンプローブの開発

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP