2009年 7月 29日

  1. ミズロウ・エヴァンス転位 Mislow-Evans Rearrangement

    概要アリルスルホキシドが熱的条件により転位を起こし、アリルスルフェナートとの平衡状態になる。本現象がMislowらによって発見された後、スルフェナートを捕捉するリン試薬などを添加することでアリルアルコールを合成できること…

  2. 芳香族化合物のスルホン化 Sulfonylation of Aromatic Compound

    概要ベンゼンの発煙硫酸(SO3と濃硫酸の混合物)との反応によるスルホン酸部位の導…

  3. ナザロフ環化 Nazarov Cyclization

    概要ジビニルケトン誘導体に比較的強いルイス酸やブレンステッド酸を作用させてシクロ…

  4. エンインメタセシス Enyne Metathesis

    概要アルケン-アルキン間メタセシスにより1,3-ジエンを合成する反応。通常はGrubbs第一世代…

  5. フィッシャー・スペイア エステル合成 Fischer-Speier Esterification

    概要カルボン酸とアルコールから、酸触媒存在下加熱条件にてエステルを合成する手法。…

  6. ステッター反応 Stetter reaction

  7. アラン・ロビンソン フラボン合成 Allan-Robinson Flavone Synthesis

  8. プレヴォスト/ウッドワード ジヒドロキシル化反応 Prevost/Woodward Dihydroxylation

  9. バンバーガー転位 Bamberger Rearrangement

  10. 辻・ウィルキンソン 脱カルボニル化反応 Tsuji-Wilkinson Decarbonylation

  11. エッシェンモーザーメチレン化 Eschenmoser Methylenation

  12. デーブナー・フォン=ミラー キノリン合成 Doebner-von Miller quinoline synthesis

  13. アセタール還元によるエーテル合成 Ether Synthesis by Reduction of Acetal

  14. アシル系保護基 Acyl Protective Group

  15. ブレデレック ピリミジン合成 Bredereck Pyrimidine Synthesis

  16. 芳香環のハロゲン化 Halogenation of Aromatic Ring

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研
  2. バイアグラ /viagra
  3. ジョージ・スミス George P Smith
  4. 第23回ケムステVシンポ『進化を続ける核酸化学』を開催します!
  5. 「社会との関係を見直せ」とはどういうことか
  6. ニッケル錯体触媒の電子構造を可視化
  7. エチルマグネシウムクロリド(活性化剤:塩化亜鉛):Ethylmagnesium Chloride activated with Zinc Chloride

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

PAGE TOP