2010年 4月

  1. 含『鉛』芳香族化合物ジリチオプルンボールの合成に成功!②

    Dilithioplumbole: A Lead-Bearing Aromatic Cyclopentadienyl AnalogM. Saito, M. Sakaguchi, T. Tajima, K. Ishimura, S…

  2. 春の褒章2010-林民生教授紫綬褒章

    政府は2010年春の褒章受章者を28日付で発表しました。受章者は677人と20団体。その中でも芸術や…

  3. 含『鉛』芳香族化合物ジリチオプルンボールの合成に成功!①

    Dilithioplumbole: A Lead-Bearing Aromatic Cyclopen…

  4. 太陽電池セル/モジュール封止材料・技術【終了】

    日時        : 2010年4月28日(水) 13:00~16:15会場     …

  5. 【PR】 Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】

     Chem-Stationでは、化学者のつぶやきやケムステニュース、世界の化学者データベ…

  6. 4-ヨードフェノキシ酢酸:4-Iodophenoxyaceticacid

  7. 【第一回】シード/リード化合物の創出に向けて 1/2

  8. 鉄鋼のように強いポリプロピレン

  9. イオン液体のリチウムイオン電池向け電解液・ ゲル電解質への応用【終了】

  10. UV-Visスペクトルの楽しみ方

  11. テトラブチルアンモニウムビフルオリド:Tetrabutylammonium Bifluoride

  12. トリフルオロメタンスルホン酸ランタン(III):Lanthanum(III) Trifluoromethanesulfonate

  13. 有機反応機構の書き方

  14. カルベンで挟む!

  15. 医薬品の黄金世代到来?

  16. 化学系ブログのインパクトファクター

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOKYO研修プログラム第2回)
  2. ペーパーミル問題:科学界の真実とその影響
  3. 第112回―「生体分子センサー・ドラッグデリバリーシステムの開発」Shana Kelley教授
  4. 配位子保護金属クラスターを用いた近赤外―可視光変換
  5. たるんだ肌を若返らせる薄膜
  6. 第23回ケムステVシンポ『進化を続ける核酸化学』を開催します!
  7. アメリカへ博士号をとりにいく―理系大学院留学奮戦記

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP