[スポンサーリンク]

ケムステVシンポ

第45回ケムステVシンポ「超セラミックス ~分子性ユニットを含む新しい無機材料~」を開催します!

[スポンサーリンク]

今年も猛暑が要されてますね! 今年も夏の暑さに負けないケムステVシンポが開催予定です!今年度第一回目のVシンポ、第45回ケムステVシンポジウムの開催告知です!

第45回ケムステVシンポジウムは、学術変革領域A「超セラミックス」および日本セラミックス協会との共催です。日本セラミックス協会とは、第8回ケムステVシンポジウム「有機無機ハイブリッド」第15回ケムステVシンポジウム「複合アニオン」第39回ケムステVシンポ「AIが拓く材料開発の最前線」第44回ケムステVシンポ「未来を切り拓く半導体材料科学の最前線」に引き続いて五度目の共催企画となります。堂々の常連の企画になってきました!

今回のテーマは「超セラミックス ~分子性ユニットを含む新しい無機材料~」です。超セラ! なんだか強そう!と思った方も多いと思います。実際に材料として最先端科学としての強さを学ぶべく、どうぞ奮ってご登録ください!

実施概要

第45回ケムステVシンポジウム

「超セラミックス ~分子性ユニットを含む新しい無機材料~」

開催日:2024年8月20日(火)17:00〜19:30
会場:オンライン
・講演者はZoom使用・YouTube Liveの限定URL配信
・録画は10日間ほど限定公開
・URLは開催前日21時ごろに配布(前日21時以降の登録者には、開始30分前に送付)
定員:先着2000名(途中参加・退出・時間差視聴自由)
言語:日本語
参加費:無料
講演者:
前田 和彦 先生 (東京工業大学・教授)「超セラミックスを用いた物質変換反応」
大谷 亮 先生(九州大学・准教授)「シアニドの配列制御による超セラミックス開発」
山本 隆文 先生 (東京工業大学・准教授)「分子ユニットを使った無機構造骨格の制御」

講演時間:各30分程度(質疑応答を含む)

参加登録:Connpassイベントページで行ってください・当日16:30まで受付Connpass利用ガイドはこちら

Vシンポ参加登録はこちら

*参加登録してURLさえゲットすれば、YouTube Liveに間に合わなくても視聴できますので、是非参加登録をお願いします。

Twitterハッシュタグ:#ケムステVシンポ #超セラミックス

主催:Chem-Station
共催:日本セラミックス協会
協賛:東京化成工業株式会社 / メルク(Sigma-Aldrich) / 島津製作所
ファシリテーター:
・本橋 輝樹 (神奈川大学・教授)
モデレーター:
・山本壱成(東京工業大学・D1)
・岩井優大 (九州大学・D2)
・大見拓也 (東京工業大学・D3)

Live配信後の動画の取り扱い

配信の後日、講演者が希望する範囲で編集した動画をYouTubeケムステチャンネルにアップします。

是非、ご視聴・チャンネル登録・高評価お願いします!

共催団体からのお知らせ

日本セラミックス協会

    • 第37回秋季シンポジウム@名古屋大学 2024年9月10日(火)~12日(木)
      登録はこちら https://fall37.ceramic.or.jp/
      どなたでもご参加頂けます! ※会員資格により参加費は異なります。

協賛企業からのお知らせ

東京化成工業

    • 東京化成工業は、「試薬を通じて社会貢献する」を企業理念に、グローバルビジネスを展開する試薬メーカーです。科学技術の進歩に対応し、皆様のニーズに対応するため、日々新たな製品の開発に取り組んでいます。弊社パンフレットを以下リンク先で pdf ファイルとしてご提供しています。 以下リンク先からダウンロードしてご利用ください。 https://www.tcichemicals.com/JP/ja/support-download/brochures/categorized_brochures_1

メルク(Sigma-Aldrich)

島津製作所

島津製作所は145年以上の歴史を持つ分析計測機器メーカーです。
「科学技術で社会に貢献する」ために今後も挑戦を続けていきます。

My SHIMADZU for Analytical
過去のWebinar動画、装置のメンテナンス動画、アプリケーション、マニュアル等をご覧頂くことができます。
会員制サービス「My SHIMADZU for Analytical」に是非ご登録下さい!(登録無料)
https://www.an.shimadzu.co.jp/service-support/web_services/about-mypage/index.html

分析初心者の方から上級者の方にもご満足いただける、分析計測技術に関するWebinar動画を公開中!
→詳しくはこちら

その他お問い合わせは以下
https://www.shimadzu.co.jp/contact/index.html

お願い:本Vシンポは協賛企業の支援を受けて完全無料で運営しています。ぜひ協賛企業のウェブサイトを訪問してください。

関連リンク

前田 和彦

大谷 亮

山本 隆文

spectol21

投稿者の記事一覧

ニューヨークでポスドクやってました。今は旧帝大JKJ。専門は超高速レーザー分光で、分子集合体の電子ダイナミクスや、有機固体と無機固体の境界、化学反応の実時間観測に特に興味を持っています。

関連記事

  1. 第5回慶應有機化学若手シンポジウム
  2. 【書籍】イシューからはじめよ~知的生産のシンプルな本質~
  3. 放線菌が生産するアベナルミ酸生合成において、ジアゾ化とヒドリド転…
  4. 製薬業界における複雑な医薬品候補の合成の設計について: Natu…
  5. 【書籍】『これから論文を書く若者のために』
  6. 「細胞専用の非水溶媒」という概念を構築
  7. メタンハイドレートの化学 ~その2~
  8. もし新元素に命名することになったら

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学者たちの感動の瞬間―興奮に満ちた51の発見物語
  2. サム・ゲルマン Samuel H. Gellman
  3. 三次元アクアナノシートの創製! 〜ジャイロイド構造が生み出す高速プロトン輸送〜
  4. 岸義人先生来学
  5. 米ファイザーの第2・四半期は特別利益で純利益が増加、売上高は+1%
  6. 液相における粒子間水素移動によって加速されるアルカンとベンゼンの脱水素カップリング反応
  7. 化学物質はなぜ嫌われるのか
  8. 「オープンソース・ラボウェア」が変える科学の未来
  9. 三菱化学、より自然光に近い白色LED用の材料開発
  10. 並外れた光可逆的粘弾性変化を示すシリコーンエラストマーの開発~市販のレーザーポインターをあてるだけで簡単にはがせる解体性粘接着剤用途に期待~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP