化学者のつぶやき一般的な話題
-
2008年イグノーベル賞決定!
いよいよノーベル賞シーズンの到来です。その前哨(?)として毎年発表される、イグノーベル賞(Ig nobel prize)。ありていに言えば「ノーベル賞のジョーク版」ですが、至ってまともな賞(とされています)。 (さらに&hell…
-
組曲『ノーベル化学賞』
2008年も秋に突入し、いよいよノーベル化学賞の季節がやって参りました!今年のノーベル化学賞…
-
化学のうた
少し前からネット上でブームになっているボーカロイド(人工音声合成システム)、『鏡音リン・レン』。この…
-
反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その2~
本シリーズでは有機化学を学び始めた人向けに、反応機構図・電子の矢印を書くためのポイントを解説していき…
-
反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~
「ある反応がどのようにして起こっているか?」について記述したものが反応機構(reaction mec…
-
クリスマス化学史 元素記号Hの発見
-
軸不斉のRとS
-
E-mail Alertを活用しよう!
-
DOIって何?
-
Nature Chemistry:Research Highlight
-
保護基のお話
-
JACSベータ
-
メルマガ有機化学 (by 有機化学美術館) 刊行中!!
-
みんな大好きBRAINIAC
-
魔法のカイロ アラジン
-
元素占いはいかが?