[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 組曲『ノーベル化学賞』

    2008年も秋に突入し、いよいよノーベル化学賞の季節がやって参りました!今年のノーベル化学賞は、日本時間2008年10月8日19時45分に発表予定だそうです。待ち遠しいですね!さて、その準備として、過去の受賞についてざっとお…

  2. 化学のうた

    少し前からネット上でブームになっているボーカロイド(人工音声合成システム)、『鏡音リン・レン』。この…

  3. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その2~

    本シリーズでは有機化学を学び始めた人向けに、反応機構図・電子の矢印を書くためのポイントを解説していき…

  4. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~

    「ある反応がどのようにして起こっているか?」について記述したものが反応機構(reaction mec…

  5. クリスマス化学史 元素記号Hの発見

    1990年頃の深夜バラエティ番組、「カノッサの屈辱」で放映されていたものです。元素の発見…

  6. 軸不斉のRとS

  7. E-mail Alertを活用しよう!

  8. DOIって何?

  9. Nature Chemistry:Research Highlight

  10. 保護基のお話

  11. JACSベータ

  12. メルマガ有機化学 (by 有機化学美術館) 刊行中!!

  13. みんな大好きBRAINIAC

  14. 魔法のカイロ アラジン

  15. 元素占いはいかが?

  16. 2007年ノーベル化学賞『固体表面上の化学反応の研究』

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 液晶中での超分子重合 –電気と光で駆動する液晶材料の開発–
  2. 触媒の貴金属低減化、劣化対策の技術動向【終了】
  3. カスガマイシン (kasugamycin)
  4. ヒドラジン
  5. 水素ガス/酸素ガスで光特性を繰り返し変化させる分子
  6. 第25回ケムステVシンポ「データサイエンスが導く化学の最先端」を開催します!
  7. 複雑なアルカロイド合成

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

PAGE TOP