[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 第7回 慶應有機化学若手シンポジウム

    第7回慶應有機化学若手シンポジウムのご案内有機合成・反応化学、天然物化学・ケミカルバイオロジー、生物 有機化学・医化学、有機材料化学、及びグリーンケミストリーなどの分野において、先導的研究に携わる若手研究者が一同に会す場として、さらには…

  2. ケムステタイムトラベル2011~忘れてはならない事~

    ケムステの昔の記事を紹介することで、古参読者には懐古してもらいつつ、比較的新しい読者には素敵な記事を…

  3. 研究室でDIY!割れないマニホールドをつくろう・改

    どこでも誰でも使える、ちょっとしたDIYテクニックを共有し、皆でラボを便利に使いましょう・節約しまし…

  4. シンポジウム・向山先生の思い出を語る会

    すでにご存知のことと思いますが、向山光昭先生が昨年11月17日に満91歳でご逝去されました。謹んで心…

  5. プレプリントサーバについて話そう:Emilie Marcusの翻訳

    Cell Pressの運営するCRSOOTALKに掲載されたプレプリント・サーバーに関する記事が重要…

  6. 環状ビナフチルオリゴマーの大きさが円偏光の向きを変える

  7. Retraction watch リトラクション・ウオッチ

  8. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その2

  9. 光反応性ジアジリンアミノ酸:Fmoc-Tdf-OH, H-Tdf-OH, Boc-Tdf-OH

  10. 嫌気性コリン代謝阻害剤の開発

  11. ケムステイブニングミキサー2019ー報告

  12. モリブデンのチカラでニトロ化合物から二級アミンをつくる

  13. 研究生活の心構えー修士課程、博士課程に進学したあなたへー

  14. 少量の塩基だけでアルコールとアルキンをつなぐ

  15. 日本薬学会第139年会 付設展示会ケムステキャンペーン

  16. シアノヒドリンをカルボン酸アミドで触媒的に水和する

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ジョン・フェン John B. Fenn
  2. ラボからのスケールアップ再現性手法【終了】
  3. アーウィン・ローズ Irwin A. Rose
  4. クラレが防湿フィルム開発の米ベンチャー企業と戦略的パートナーシップ
  5. 【2021年卒業予定 修士1年生対象】企業での研究開発を知る講座
  6. ホットキーでクールにChemDrawを使いこなそう!
  7. ノーベル化学賞、米仏の3氏に・「メタセシス反応」研究を評価

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP