ケムステニュース安全・規制
-
アルツハイマー薬で副作用死
アルツハイマー型の認知症の進行を抑える国内唯一の医療用薬品「塩酸ドネペジル」(商品名・アリセプト)で、1999年の発売以降、服用した8人が骨格筋の細胞が壊れる「横紋筋融解症」を発症し、うち1人が死亡する副作用が起きていることが23日、厚…
-
吸入ステロイド薬「フルタイド」の調査結果を発表
グラクソ・スミスクラインは23日、喘息患者に対する全国調査で、気管支の炎症などを抑える長期管理薬に加…
-
始まるPCB処理 利便性追求、重い代償
岐阜市の一般廃棄物処理施設・東部クリーンセンターの地下倉庫には、南京錠で厳重に封印された…
-
富大工学部実験研究棟で火事
7日午前、富山大学工学部の実験棟で火事があり、研究室の一部を焼きました。火事の原因は実験用…
-
脱法ドラッグ、薬物3成分を初指定 東京都
脱法ドラッグを規制する薬物乱用防止条例を4月に施行した東京都は25日、条例に基づき、麻薬と同様の作…
-
植物性油の再加熱によって毒物が発生
-
有機化合物合成中に発火、理化学研が半焼--仙台 /宮城
-
米化学大手デュポン、EPAと和解か=新生児への汚染めぐり
-
健康食品から未承認医薬成分
-
新たな製品から未承認成分検出 大津の会社製造