[スポンサーリンク]

ケムステニュース

日本触媒で爆発事故

[スポンサーリンク]

 29日午後2時半ごろ、兵庫県姫路市網干区にある化学製品メーカーの工場、「日本触媒姫路製造所」で、アクリル酸という化学物質を貯蔵するタンクが爆発し、火災が発生しました。
消防によりますと、30分ほど前に工場から煙が出ているという通報を受けて、消防隊員が現場に到着し、消火活動を始めようとしたところ、突然爆発が起きたということです。最初に容量が60立方メートルのアクリル酸のタンクが爆発したあと、近くにあった別のアクリル酸のタンクとトルエンのタンクも相次いで爆発したということです。
日本触媒によりますと、アクリル酸のタンクはステンレス製で、29日午後1時すぎにタンクの温度が異常に上昇しているのを確認したということです。現場の工場では今も消火活動が続いていて、消防によりますと火を消し止められる見通しは立っていないということです。爆発当時の状況について、日本触媒は消防が駆けつけてタンクに放水していたところ爆発したと説明していて、消防の発表と食い違っています。(引用:NHK)

 

 

 東ソー三井化学の事故があったばかりなのにまた死亡事故が起きてしまいました。日本触媒は、様々な原料を製造している化学メーカーで、代表的な製品は様々な有機化合物の中間体となる酸化エチレンやおむつなどに使われる吸水性ポリマーです。また、社名にある通り、環境浄化の触媒なども製造しているように触媒開発にも力を入れている会社です。
 アクリル酸は、最も簡単な不飽和カルボン酸で、架橋させることで吸水性ポリマーとなります。一方、トルエンは、有機溶媒としてよく使われるものです。どちらも特に不安定な物質ではなく、高濃度でなければ人体への影響もないので近隣への影響は無いと考えられますが、会社と消防の状況説明が食い違っているため爆発原因が気になります。また、同社の主力製品で、化学産業において重要な中間体である酸化エチレンの供給が滞らないか心配です。

関連書籍

[amazonjs asin=”4621076817″ locale=”JP” title=”化学物質・プラント事故事例ハンドブック”]
Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 自律的に化学実験するロボット科学者、研究の自動化に成功 8日間で…
  2. ノーベル賞・田中さん愛大で講義
  3. ESI-MSの開発者、John B. Fenn氏 逝去
  4. 米デュポン、原料高騰で製品値上げ
  5. 「抗炎症」と「抗酸化」組み合わせ脱毛抑制効果を増強
  6. 112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案
  7. ファイザー新社長にソーレン・セリンダー氏が就任
  8. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞

注目情報

ピックアップ記事

  1. REACH/RoHS関連法案の最新動向【終了】
  2. 第23回「化学結合の自在切断 ・自在構築を夢見て」侯 召民 教授
  3. ゲヴァルト チオフェン合成 Gewald Thiophene Synthesis
  4. 2017年10大化学ニュース
  5. 1,4-ジ(2-チエニル)-1,4-ブタンジオン:1,4-Di(2-thienyl)-1,4-butanedione
  6. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (1)
  7. キラルオキサゾリジノン
  8. 第18回次世代を担う有機化学シンポジウム
  9. 電子実験ノートSignals Notebookを紹介します ②
  10. 第160回―「触媒的ウィッティヒ反応の開発」Christopher O’Brien博士

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP