odos 有機反応データベースC

  1. 脱水素型クロスカップリング Cross Dehydrogenative Coupling (CDC)

    概要両基質のC-H活性化過程を経て、水素アクセプター(酸化剤)存在下に、交差反応的型炭素-炭素結合形成を行う反応。アクセプターを分子状酸素にできれば理論上廃棄物は水だけとなり、グリーンな化学変換が期待できる。現状考えうる…

  2. 触媒的C-H酸化反応 Catalytic C-H Oxidation

    概要 有機化合物にあまねく存在するC-H結合をアルコールやケトンに酸化する触…

  3. カチオン重合 Cationic Polymerization

    アルケン → ポリマー概要イオン性付加重合のうち、活性種がカチオンである…

  4. 縮合剤 Condensation Reagent

    概要エステルやアミド(ペプチド)は、カルボン酸とアルコール・アミンを強酸性条件下…

  5. 環化異性化反応 Cycloisomerization

    アルケン、アルキン→ アルケン概要π系(多くはアルキン-アルケンの組み合わせ)をもつ化合物は…

  6. クロム(η6-アレーン)カルボニル錯体 Cr(η6-arene)(CO)3 Complex

  7. シュガフ脱離 Chugaev Elimination

  8. コンラッド・リンパック キノリン合成 Conrad-Limpach Quinoline Synthesis

  9. 触媒的C-H活性化反応 Catalytic C-H activation

  10. 金属カルベノイドを用いるシクロプロパン化 Cyclopropanation with Metal Carbenoid

  11. チチバビン反応 Chichibabin Reaction

  12. キャロル転位 Carroll Rearrangement

  13. コンベス キノリン合成 Combes Quinoline Synthesis

  14. カルボニル-エン反応(プリンス反応) Carbonyl-Ene Reaction (Prins Reaction)

  15. チャップマン転位 Chapman Rearrangement

  16. 金属カルベノイドのC-H挿入反応 C-H Insertion of Metal Carbenoid

スポンサー

ピックアップ記事

  1. インタビューリンクー時任・中村教授、野依理事長
  2. 化学のあるある誤変換
  3. バーゼル Basel:製薬・農薬・化学が集まる街
  4. 【追悼企画】不斉酸化反応のフロンティアー香月 勗
  5. 石谷 治 Osamu Ishitani
  6. パターノ・ビューチ反応 Paterno-Buchi Reaction
  7. 合成ルートはどれだけ”良く”できるのか?分子構造からプロセス質量強度を予測する SMART-PMI

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP