odos 有機反応データベースC

  1. ベンジルオキシカルボニル保護基 Cbz(Z) Protecting Group

    概要ベンジルオキシカルボニル(benzyloxycarbonyl, CbzまたはZ)基は、カルバメート形成によってアミンの保護目的に多用される。場合によってはアルコールやフェノールの保護目的にも使われる。強塩基によるエステル加水…

  2. チャン転位(Chan Rearrangement)

    概要アシロキシエステルに対して塩基を作用させることで、転位を伴い2–ヒドロキシケトエステルを与え…

  3. システイン選択的タンパク質修飾反応 Cys-Selective Protein Modification

    システイン(Cysteine, Cys)は自然界における存在比率が低く、側鎖(SH基)のpKaが低く…

  4. クラブトリー触媒 Crabtree’s Catalyst

    概要PF6はCrabtree触媒と呼称される取り扱い容易なカチオン性錯体であり、均一系水素化触媒…

  5. 炭素-炭素結合活性化反応 C-C Bond Activation

    概要炭素-炭素結合は有機化合物に含まれる中でもっとも強固な結合で有り、これを切断して別種の変換に…

  6. シャレット不斉シクロプロパン化 Charette Asymmetric Cyclopropanation

  7. コーリー・ギルマン・ガネム酸化 Corey-Gilman-Ganem Oxidation

  8. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction

  9. クラベ アレン合成 Crabbe Allene Synthesis

  10. カテラニ反応 Catellani Reaction

  11. コールマン試薬 Collman’s Reagent

  12. クラウソン=カース ピロール合成 Clauson-Kaas Pyrrole Synthesis

  13. カティヴァ 酢酸合成プロセス Cativa Process for Acetic Acid Synthesis

  14. カンプス キノリン合成 Camps Quinoline Synthesis

  15. コーンフォース転位 Cornforth Rearrangement

  16. コニア エン反応 Conia–Ene Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 取り扱いやすく保存可能なオキシム試薬(O-ベンゼンスルホニルアセトヒドロキサム酸エチル)
  2. 50年来の謎反応を解明せよ
  3. 【11月開催】第3回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の触媒としての利用-シリコン、シリコーン硬化触媒としての利用-
  4. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2023年版】
  5. 転職を成功させる「人たらし」から学ぶ3つのポイント
  6. 第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III
  7. ヒノキチオール (hinokitiol)

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP