[スポンサーリンク]

一般的な話題

元素名を名字にお持ちの方〜

[スポンサーリンク]

 

皆様お盆はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
お盆と言えばご先祖様への思いをはせるよい機会ですよね。自分のルーツはどんななんだろうと、ふと気になったりします。
そうすると、自分の名字が重要になってきますので、一族の名字の由来とか調べたりしたことも一度はおありでしょう。
言わずと知れた日本で一番多い名字は“佐藤”さんでおよそ2000万人いらっしゃるそうです。お隣韓国で一番多い名字は“金”さんで900万人以上いるそうです。
えーとケムステでなんで名字の話題かとお思いでしょうが、”金”さんからインスピレーションを受けまして、化学に関係がある名字がどれくらいあるかを今回調査してみましたので、ご紹介していきましょう。

 

韓国での”金”さんは圧倒的多数ですが、国内ではどうでしょうか?

1,  (読み) かね、かな、かにい、かぬち、きん、こん、こがね、じん
全国人数: 約17,200人

朝鮮から帰化された方も多いと思いますので、比較的たくさんいらっしゃるようですね。”キム”ではなく色々な読み方があるようです。朝鮮とは無関係で、金山関係に従事していたご先祖様をお持ちなのかもしれません。

金とくればお次は、

2, (読み) ぎん、しろがね
全国人数: 約70人
3, (読み) あかがね、どう
全国人数: 約200人

銀、銅さんもいらっしゃるそうです。特に“銀”さんは全国で70人と大変珍しい名字となっています。“銅”さんの方は福井県には結構いらっしゃるそうです。

さて、金銀銅と来ましたので、調子に乗って周期表で片っ端から漢字の元素の名字をお持ちの方がいるかどうか調べてみましたが、意外と(?)ヒットしませんでした。

4,硫黄 (読み)いおう
全国人数: 約20人
5, (読み) くろがね、てつ
全国人数: 約850人
6,白金 (読み) しらかね、しろかね、しろがね、しらがね
全国人数: 800人
7, (読み) なまり
全国人数: 約60人

以上4種の元素名を名字としてお持ちの方がいらっしゃるようです。“硫黄”さんや“鉛”さんはかなりレアーです。“鉄”さんは茨城県、“白金”さんは岡山県に比較的多くいらっしゃるとか。白金なんて地名もあるくらいなのでもっといてもいいかと思いましたが意外と少ないですね。
金属で漢字なのは他に亜鉛水銀がありますが、いずれもいらっしゃらないようです。

これだけだと悔しいので、元素名から“素”を除いた漢字ではどうかと思いまして調べましたところ、

8, (読み) みず,すい
全国人数: 約600人
9, (読み)すみ
全国人数: 約300人
10, (読み) しお、えん
全国人数: 約1,100人
11, (読み) よく
全国人数: 約10人

との結果でした。“水”さんは石川県金沢氏に地名としても存在し、島根県に多くお住みだとか。“炭”さんは和歌山や石川に、“塩”さんは鳥取、福島、兵庫などに比較的いらっしゃるそうですが、“沃”さんはかなりレアーとなっております。

以上が私の周期表と名字に関する夏休みの調査結果です。面白い結果が得られたような、そうでもないような・・・“硫黄”さんがいらっしゃるという発見をしたときは興奮したもんです。
まあともかくこれを機会に皆さんもご自身の名字に関して調べてみてはいかがでしょうか?

今回の調査では、名字由来net様を使用させていただきました。データは全てそこからの引用となっております。数字の正確さなどに関してはあくまで簡易的な調査ですのでご容赦くださいませ。

最後におまけですが、日本で一番多い”佐藤”さんには別の漢字の方がいらっしゃいまして、

12,砂糖 (読み) さとう
全国人数: 約40人

宮崎や鹿児島などに少数いらっしゃるそうです。
他にも物質名や化学に関する名字などをご存じでしたら、差し支え無い範囲でぜひReTweetしてくださいませ。お待ちしております!

関連書籍

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録① 〜博士,米国に上陸す〜
  2. 学会会場でiPadを活用する①~手書きの講演ノートを取ろう!~
  3. ACD/ChemSketch Freeware 12.0
  4. 芳香環にフッ素を導入しながら変形する: 有機フッ素化合物の新規合…
  5. Al=Al二重結合化合物
  6. メルマガ有機化学 (by 有機化学美術館) 刊行中!!
  7. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~
  8. 虫歯とフッ素のお話② ~歯磨き粉のフッ素~

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【速報】2015年ノーベル生理学・医学賞ー医薬品につながる天然物化学研究へ
  2. 向山酸化剤
  3. 第33回「セレンディピティを計画的に創出する」合田圭介 教授
  4. クリック反応を用いて、機能性分子を持つイナミド類を自在合成!
  5. リガンドによりCO2を選択的に導入する
  6. 不安定さが取り柄!1,2,3-シクロヘキサトリエンの多彩な反応
  7. キムワイプLINEスタンプを使ってみよう!
  8. イミニウム励起触媒系による炭素ラジカルの不斉1,4-付加
  9. 高分子を”見る” その2
  10. 印象に残った天然物合成 2

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP