投稿者の記事一覧
-
韮山反射炉に行ってみた
韮山反射炉は1857年に完成した静岡県伊豆の国市にある国指定の史跡(史跡名勝記念物)で、2015年に「明治日本の産業革命遺産」として福岡など8県、23資産を合わせて世界文化遺産に指定されています。最近めっきり更新していませんが、「化学地…
-
研究室の安全性は生産性と相反しない
研究室での安全性と研究生産性は、しばしばトレードオフの関係にあると考えられがちです。しかし、カリフォ…
-
ChatGPTが作った記事を添削してみた
もうすっかりお馴染みChatGPTですが、Nature Chemistry誌のthesisにも取り上…
-
50年来の謎反応を解明せよ
タイトル画像は50年前の論文に記載されている反応ですが、反応機構を提案できますか?有機化学を専門…
-
ペーパーミル問題:科学界の真実とその影響
近年、科学界では論文を不正な手段で量産する「ペーパーミル」という問題が急速に拡大しています。研究者た…
-
映画007シリーズで登場する毒たち
-
重水は甘い!?
-
ガラス器具の洗浄にも働き方改革を!
-
リン酸アルミニウムを飲んだら爆発?
-
最小のシクロデキストリンを組み上げる!
-
化学的に覚醒剤を隠す薬物を摘発
-
元素の和名わかりますか?
-
今年は国際周期表年!
-
イグ・ノーベル賞の世界展に行ってきました
-
100年前のノーベル化学賞ーフリッツ・ハーバーー
-
最近のwebから〜固体の水素水?・化合物名の商標登録〜