[スポンサーリンク]

ケムステニュース

大麻複合物が乳がんの転移抑止効果―米医療チームが発見

[スポンサーリンク]

カリフォルニア太平洋医療センター研究所の研究チームは大麻から得られるキャナビディオル(CBD)と呼ばれる複合物が、乳がんの転移抑止に効果があり、毒性がないため、化学療法のような副作用を起こさない抗がん剤として利用できることを発見した。このほど分子がん治療報告で明らかにした。

研究成果によると、CBDはがんの転移を活発にさせるId-1と呼ばれる遺伝子の活動を阻止することが分かった。過去の研究ではCBDは脳腫瘍の転移を防ぐ効果を持っていることが明らかにされていたが、今回の研究では乳がんの細胞に対しても同様の効果がみられたという。(引用:世界日報

 


以前にもCBDは狂牛病(BSE)に対し効果があるとの報告が。

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 抗菌目薬あす発売 富山化学工業 国内初の小児適用
  2. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【201…
  3. 旭硝子が新中期計画、液晶・PDPガラス基板事業に注力
  4. 三井化学と日産化学が肥料事業を統合
  5. 宇部興産、MCPTや京大と共同でスワン酸化反応を室温で反応させる…
  6. ゾイジーンが設計した化合物をベースに新薬開発へ
  7. 富山化学 「YP-18 」の開発を開始
  8. 「抗菌」せっけん、効果は「普通」…米FDA

注目情報

ピックアップ記事

  1. カルボプラチン /carboplatin
  2. カルボン酸、窒素をトスしてアミノ酸へ
  3. アクリルアミド /acrylamide
  4. リアルタイムFT-IRによる 樹脂の硬化度評価・硬化挙動の分析【終了】
  5. 「鍛えて成長する材料」:力で共有結合を切断するとどうなる?そしてどう使う?
  6. エーザイ、抗てんかん剤「イノベロン」、ドイツなどで発売を開始
  7. 究極の脱水溶媒 Super2(スーパー スクエア):関東化学
  8. 炭素をBNに置き換えると…
  9. ゾル-ゲル変化を自ら繰り返すアメーバのような液体の人工合成
  10. 不安定な高分子原料を従来に比べて 50 倍安定化することに成功! ~水中での化学反応・材料合成に利用可能、有機溶媒の大幅削減による脱炭素に貢献~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP