2006年 2月

  1. タミフル、化学的製造法を開発…スイス社と話し合いへ

    インフルエンザの特効薬タミフルを植物原料を使わず化学的に製造する方法を東大大学院薬学系研究科の柴崎正勝教授らのグループが開発した。 世界で需要が急増している抗ウイルス薬の安定生産を可能にする技術として注目されそう…

  2. 世界医薬大手の05年売上高、欧州勢伸び米苦戦・武田14位

    世界の製薬大手の2005年決算がほぼ出そろい、売上高を順調に伸ばす欧州企業と、苦戦気味の米上位の明暗…

  3. 富士フイルムが医薬事業に本格参入

    富士写真フイルムは20日、医薬事業へ本格参入すると発表した。創薬ベンチャーのペルセウスプロテオミクス…

  4. 産総研、バイオから環境まで応用可能な新しい質量分析技術の開発に成功

     独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)環境管理技術研究部門…

  5. 杏林製薬、ノバルティス社と免疫抑制剤「KRP-203」に関するライセンス契約を締結

    杏林製薬株式会社(代表取締役社長:荻原郁夫)は、ノバルティス社(Novartis AG)と、当社が創…

  6. 医薬各社、アルツハイマー病薬の開発進まず

  7. 三井化学、出光興産と有機EL材料の協業体制構築で合意

  8. のむ発毛薬で五輪アウトに

  9. 日本化学会 平成17年度各賞受賞者決まる

  10. 薬価4月引き下げ 製薬各社は「アジア」「非医薬」に活路

  11. 階段状分子の作り方

  12. 甘草は虫歯を予防する?!

  13. 日本化学会第86春季年会(2006)

  14. 東レ工場炎上2人重傷 名古屋

  15. ダイセル化学、筑波研をアステラス製薬に売却

  16. 製薬大手のロシュ、「タミフル」効果で05年売上高20%増

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ジアゾメタン原料
  2. 【3月開催】第六回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の架橋剤としての利用-有機溶剤系での利用-
  3. 千葉大など「シナモンマスク」を商品化 インフル予防効果に期待
  4. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収
  5. 第35回安全工学シンポジウム
  6. 第35回ケムステVシンポ「有機合成が拓く最先端糖化学」を開催します!
  7. 光とともに変身する有機結晶?! ~紫外光照射で発光色変化しながら相転移する結晶の発見

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP