[スポンサーリンク]

ケムステニュース

タミフル、化学的製造法を開発…スイス社と話し合いへ

[スポンサーリンク]

 

インフルエンザの特効薬タミフルを植物原料を使わず化学的に製造する方法を東大大学院薬学系研究科の柴崎正勝教授らのグループが開発した。

 世界で需要が急増している抗ウイルス薬の安定生産を可能にする技術として注目されそうだ。

タミフルは、スイスの製薬大手ロシュが独占的に製造している。中国料理に使われる植物トウシキミの果実「八角」を原料に、その成分であるシキミ酸から複雑な工程を経て生産される。新型インフルエンザにも効くと予想されるため、各国が備蓄を進めているが、慢性的に品不足状態にあるうえに、天候不順だと原料の確保が難しくなる。(引用:読売新聞)

 

タミフルを不斉合成したそうです。前々から合成屋のなかではそういう話があり、誰かが合成してくると思いましたが、どのように合成しているのでしょう。どうやら1,4-シクロヘキサンジエンを出発物質として合成しているということ。ロシュの合成法と異なり、シキミ酸を用いないため、より安価で安定供給できる合成法であると。

 工業的に生産できるようになるためには、実験室レベルの成功例ではなかなか難しいと思いますが、面白い話題ですね。どのように合成しているのか考えて見ましょう。

 

 

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. アムロジンのデータ資料返還でファイザーが住友化学に仮処分命令申立…
  2. CETP阻害剤ピンチ!米イーライリリーも開発中止
  3. ハーバード大Whitesides教授がWelch Awardを受…
  4. オリーブ油の苦み成分に鎮痛薬に似た薬理作用
  5. 化学者のランキング指標「h-index」 廃止へ
  6. 昭和電工、異種材接合技術を開発
  7. ヤクルト、大腸の抗がん剤「エルブラット」発売
  8. イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. カーボンナノチューブをふりかえる〜Nano Hypeの狭間で
  2. マテリアルズ・インフォマティクスの基本とMI推進
  3. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた
  4. Q&A型ウェビナー マイクロ波化学質問会
  5. 有機の王冠
  6. 若手化学者に朗報!YMC研究奨励金に応募しよう!
  7. ダイセルが開発した新しいカラム: DCpak PTZ
  8. 危険物データベース:第4類(引火性液体)
  9. フルオラス向山試薬 (Fluorous Mukaiyama reagent)
  10. 中分子創薬に挑む中外製薬

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP