2009年 9月

  1. 太陽電池バックシートの開発と評価【終了】

    日時 : 2009年9月30日(水) 10:30?16:00会場&n…

  2. 2009年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表

    優れた研究成果を挙げた若手の女性科学者をたたえる「ロレアル・ユネスコ女性科学者日本奨励賞」の今年の受…

  3. ノーベル賞の合理的予測はなぜ難しくなったのか?

    Why it has become more difficult to predict Nobe…

  4. 114番元素生成の追試に成功

    114番元素・ウンウンクアジウム(Uuq)生成の追試に、このたび米ローレンス・バークリー国立研究…

  5. 日本に居ながら、ナマの英語に触れる工夫

    グローバル化の流れにある現在、化学の世界に限らず、英会話スキルは各方面で必要不可…

  6. トムソン・ロイター:2009年ノーベル賞の有力候補者を発表

  7. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi

  8. クリスティーナ・ホワイト M. Christina White

  9. ジョン・グッドイナフ John B. Goodenough

  10. ホストとゲスト?

  11. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】

  12. 光誘起電子移動に基づく直接的脱カルボキシル化反応

  13. ニトログリセリン / nitroglycerin

  14. ノーベル化学賞への道公開

  15. 完熟バナナはブラックライトで青く光る

  16. フィッシャー オキサゾール合成 Fischer Oxazole Synthesis

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 決め手はジアゾアルケン!!芳香環の分子内1,3-双極子付加環化反応
  2. ファンケルの身近な健康に関する研究開発
  3. UCLAにおける死亡事故で指導教授が刑事告訴される
  4. 電気化学ことはじめ(2) 電位と電流密度
  5. 金よりも価値のある化学者の貢献
  6. コーリー・ウィンターオレフィン合成 Corey-Winter Olefin Synthesis
  7. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会2018

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP