2019年 8月

  1. AIが作った香水、ブラジルで発売

    AIが作った香水がこのほどブラジルで発売された。といってもAIに嗅覚はないので、これまでの香水の配合データなどを基に、いろいろな成分の配合パターンをAIが提案し、それをベースに調香師が配合を調整した香水を幾つか用意した。消費者グループの人気…

  2. 天然物の構造改訂:30年間信じられていた立体配置が逆だった

    天然物アミプリマイシンおよびミハラマイシンの構造が改訂された。従来の合成品と天然物のNMRスペクトル…

  3. 大学院から始めるストレスマネジメント【アメリカで Ph.D. を取る –オリエンテーションの巻 その 1–】

    カリフォルニア大学バークレー校 (UC バークレー) の化学科では8月中旬から2週間ほどかけて新大学…

  4. 高純度フッ化水素酸のあれこれまとめ その1

    Tshozoです。どっかの国とあっちの国とで色々やってますが、そのドタバタの理由の1つである…

  5. 温和な室温条件で高反応性活性種・オルトキノジメタンを生成

    第216回のスポットライトリサーチは、富山大学大学院医学薬学研究部(松谷研究室)・高山 亜紀 助教 …

  6. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ①

  7. 1-ヒドロキシタキシニンの不斉全合成

  8. 世界5大化学会がChemRxivのサポーターに

  9. 夏本番なのに「冷たい炭酸」危機?液炭・ドライアイスの需給不安膨らむ

  10. Altmetric Score Top 100をふりかえる ~2018年版~

  11. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part IV

  12. 二水素錯体 Dihydrogen Complexes

  13. 分析化学科

  14. 多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~

  15. ペプチドの革新的合成

  16. 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シラン Silane
  2. 読むだけで身につく化学千夜一夜物語 食品、日用品から最先端技術まで75話
  3. 第97回 触媒化学融合研究センター講演会に参加してみた
  4. ひらめききらめく:/1 「創」のとき、夢の鼓動 /北海道
  5. 遷移金属を用いない脂肪族C-H結合のホウ素化
  6. 【書籍】新版 元素の小辞典
  7. 薬価4月引き下げ 製薬各社は「アジア」「非医薬」に活路

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

PAGE TOP