化学者のつぶやき実験・テクニック

  1. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」

    先日よりTwitterの#sci_onタグで寄せられていた「笑える実験大失敗」のつぶやきが、大盛り上がりを見せていました。化学・生物関連の実験失敗談が数多く寄せられていましたが、いやぁ、実験屋ならではの経験談、皆していろいろお持ちで…

  2. 研究室の大掃除マニュアル

    面倒くさい。片付けている暇があったら実験したい。いや、実はゴミゴミした環境が好きだ。人それぞれの想い…

  3. 日本にあってアメリカにないガラス器具

    アメリカはやはり日本とは違う環境です。有機合成をやろうとしても、いろいろ勝手が違うこともなくありませ…

  4. UV-Visスペクトルの楽しみ方

     新しく合成した化合物を論文に投稿する際、NMRやX線による構造解析の他にも、融…

  5. Whitesides’ Group: Writing a paper

    今回紹介する文献"Whitesides' Group: Writing a Paper"では、世界一…

  6. シャンパンの泡、脱気の泡

  7. 摩訶不思議なルイス酸・トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン

  8. グラフィカルアブストラクト付・化学系ジャーナルRSSフィード

  9. 化学研究ライフハック:ソーシャルブックマークを活用しよう!

  10. 化学研究ライフハック: 研究現場のGTD式タスク管理

  11. 混合試料から各化合物のスペクトルを得る(DOSY法)

  12. UCLA研究員死亡事故・その後

  13. 大学の講義を無料聴講! Academic Earth & Youtube EDU

  14. Illustrated Guide to Home Chemistry Experiments

  15. iPhone/iPodTouchで使える化学アプリケーション

  16. 化学研究ライフハック: Evernoteで論文PDFを一元管理!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ノーベル化学賞解説 on Twitter
  2. 春季ACSMeetingに行ってきました
  3. 近くにラジカルがいるだけでベンゼンの芳香族性が崩れた!
  4. 2011年人気記事ランキング
  5. 有機化合物のスペクトルデータベース SpectraBase
  6. 種子島沖海底泥火山における表層堆積物中の希ガスを用いた流体の起源深度の推定
  7. 第30回光学活性化合物シンポジウム

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP