化学者のつぶやき一般的な話題

  1. オペレーションはイノベーションの夢を見るか? その1

    今回はとある書籍を通して「イノベーション」に共通する事項を検証してみたいと思います。 (さらに…)…

  2. STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー後編

    前回のポストでも指摘したように科学で最も重要視されるのは論文です。学会発表は妙な内容でも可能で、…

  3. 第94回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III

    ケムステ読者様に送る付設展示会ケムステキャンペーン。第一弾、第二弾に引き続き第三…

  4. STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編

    世間をあっと言わせ、たちまち時の人に。蓋を開けてみるとなんだかはっきりしないものだった。…

  5. 第94回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II

    ケムステ読者様に送る付設展示会ケムステキャンペーン。第一弾に引き続き第二弾。…

  6. 日本化学会ケムステイブニングミキサーへのお誘い

  7. 第94回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part I

  8. インフルエンザ対策最前線

  9. SciFinder Future Leaders in Chemistry参加のススメ

  10. ケムステ国際版・中国語版始動!

  11. 合成生物学を疾病治療に応用する

  12. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻するのはどっち?

  13. 採用面接で 「今年の日本化学会では発表をしますか?」と聞けば

  14. 資金洗浄のススメ~化学的な意味で~

  15. 鬼は大学のどこにいるの?

  16. 和製マスコミの科学報道へ不平不満が絶えないのはなぜか

スポンサー

ピックアップ記事

  1. コランニュレン corannulene
  2. 目指せ化学者墓マイラー
  3. グローブボックスあるある
  4. アルダー エン反応 Alder Ene Reaction
  5. ベンゼン環が壊れた?!ー小分子を活性化するー
  6. 高分子鎖を簡単に垂直に立てる -表面偏析と自己組織化による高分子ブラシ調製法-
  7. エリック・ソレンセン Eric J. Sorensen

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2025年6月号:カルボラン触媒・水中有機反応・芳香族カルボン酸の位置選択的変換・C(sp2)-H官能基化・カルビン錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年6月号がオンラインで公開されています。…

【日産化学 27卒】 【7/10(木)開催】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 Chem-Talks オンライン大座談会

現役研究者18名・内定者(26卒)9名が参加!日産化学について・就職活動の進め方・研究職のキャリアに…

データ駆動型生成AIの限界に迫る!生成AIで信頼性の高い分子設計へ

第663回のスポットライトリサーチは、横浜市立大学大学院 生命医科学研究科(生命情報科学研究室)博士…

MDSのはなし 骨髄異形成症候群とそのお薬の開発状況 その2

Tshozoです。前回はMDSについての簡易な情報と歴史と原因を述べるだけで終わってしまったので…

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

PAGE TOP