化学者のつぶやき一般的な話題

  1. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?

    東日本大震災以来我が国の原子力に対する見方はずいぶん様変わりしたように思います。原子力政策については科学者としてある程度のレベルで意見を持つべき責任があると考えており、筆者も化学者の端くれとしてスタンスはあります。様々な考えがある中…

  2. 笑う化学には福来たる

    化学フリークの皆様明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いい…

  3. 2013年ケムステ人気記事ランキング

    あと数時間で2013年も終わり。新年を迎えようとしています。あなたの2013年は…

  4. オープンアクセスジャーナルの光と影

    メリークリスマス!いや全く関係ありませんが・・・先日のポストでは…

  5. 落葉の化学~「コロ助の科学質問箱」に捧ぐ

    30歳以上の方にはなじみの深いであろう「学研まんがシリーズ」。その中で非常に印象深かった『コロ助の科…

  6. 【書籍】「ルールを変える思考法」から化学的ビジネス理論を学ぶ

  7. 日本化学会と対談してきました

  8. 英語発表に”慣れる”工夫を―『ハイブリッド型報告会』のススメ

  9. 生物に打ち勝つ人工合成?アルカロイド骨格多様化合成法の開発

  10. 触媒のチカラで不可能を可能に?二連続不斉四級炭素構築法の開発

  11. ~祭りの後に~ アゴラ企画:有機合成化学カードゲーム【遊機王】

  12. 生理活性物質? 生物活性物質?

  13. 兄貴達と化学物質

  14. 科研費の審査員を経験して

  15. 軽量・透明・断熱!エアロゲル(aerogel)を身近に

  16. 透明なカニ・透明な紙:バイオナノファイバーの世界

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケムステV年末ライブ & V忘年会2021を開催します!
  2. 乙種危険物取扱者・合格体験記~読者の皆さん編
  3. 室温以上で金属化する高伝導オリゴマー型有機伝導体を開発 ―電子機能性を制御する新コンセプトによる有機電子デバイス開発の技術革新に期待―
  4. 研究者のためのCG作成術②(VESTA編)
  5. 光照射によって結晶と液体を行き来する蓄熱分子
  6. アルゴン Argon 空気中の体積1%を占め、医療用レーザーにも使われる
  7. デュボア アミノ化反応 Du Bois Amination

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP