化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 元素のふしぎ展に行ってきました

    サマリウム、ウンウントリウム、メンデレビウム、マイトネリウム、ユウロピウム、ラザホージウムバナジウム、アメリシウム、キュリウム、アクチニウム、ツリウム、インジウム、オスミウム、二オブ!別に気が狂った訳ではありません。今はそんな気分な…

  2. 地域の光る化学企業たち-1

    今回は地方で粘り強く事業を発展させている化学系企業各位をご紹介します。 (さらに&helli…

  3. Impact Factorかh-indexか、それとも・・・

    ある男がバーに来てビールを注文した。すると隣…

  4. 2013年就活体験記(2)

     前回に引き続き、2013年就活体験記の4月以降の話とまとめをご紹介いたします。 (さらに&he…

  5. 2013年就活体験記(1)

     大学や大学院を卒業する前にほとんどの人が通過しなくてはならない難関があります。それは就職活動、…

  6. 究極のエネルギーキャリアきたる?!

  7. 未来の科学者を育てる政策~スーパーサイエンスハイスクール(SSH)~

  8. 肝はメチル基!? ロルカセリン

  9. 化学に耳をすませば

  10. 低分子化合物の新しい合成法 コンビナトリアル生合成 生合成遺伝子の利用法 Total Synthesis vs Total Biosynthesis

  11. 世界が終わる日までビスマス

  12. JSRとはどんな会社?-2

  13. アメリカ化学留学 ”実践編 ー英会話の勉強ー”!

  14. Reaxys Prize 2012受賞者決定!

  15. ノーベル賞化学者に会いに行こう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」応募開始

  16. JSRとはどんな会社?-1

スポンサー

ピックアップ記事

  1. これならわかるNMR/二次元NMR
  2. 材料開発における生成AIの活用方法
  3. DIC岡里帆の新作CMが公開
  4. 産官学の深耕ー社会への発信+若い力への後押しー第1回CSJ化学フェスタ
  5. 静岡大准教授が麻薬所持容疑で逮捕
  6. X線分析の基礎知識【X線の性質編】
  7. 反芳香族性を示すπ拡張アザコロネン類の合成に成功

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP