ケムステニュース化学一般

  1. CAS番号の登録が1億個突破!

     【オハイオ州コロンバス】米国化学会(American Chemical Society)の情報部門で、化学情報の世界的権威であるケミカル・アブストラクツ・サービス(Chemical Abstracts Service=CAS、米国オハイオ…

  2. 祝!明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録

    ドイツのボンで開かれている国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は5日午後(日本時間5…

  3. 防カビ効果、長持ちします 住友化学が新プラスチック

    住友化学は、カビの発生を2~3年程度防げる新しいプラスチックを開発した。これまでの製…

  4. リアル「ブレイキング・バッド」!薬物製造元教授を逮捕 中国

    中国で、合成ドラッグを密造していた一味に、ドラッグの製造方法を有料で提供していた疑い…

  5. 2014年化学10大ニュース

    2014年もあと2日で終わりを告げます。今年も様々な出来事がありました。10大ニュースを覗いてみると…

  6. コケに注目!:薬や香料や食品としても

  7. 「石油化学」の新ネーミング募集!

  8. ChemDrawからSciFinderを直接検索!?

  9. ヘリウム新供給プロジェクト、米エアプロダクツ&ケミカルズ社

  10. オゾンホールのさらなる縮小を確認 – アメリカ海洋大気庁発表

  11. 毒を持ったタコにご注意を

  12. iPadで使えるChemDrawが発売開始

  13. 大阪近海のアサリから麻痺性貝毒が検出される

  14. 理研も一般公開するよ!!

  15. 大分の高校生が特許を取得!

  16. 小学2年生が危険物取扱者甲種に合格!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シグマアルドリッチ器具・消耗品大特価キャンペーン【2018年3月30日まで】
  2. 普通じゃ満足できない元素マニアのあなたに:元素手帳2016
  3. 中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①
  4. ぼっち学会参加の極意
  5. エピジェネティクス epigenetics
  6. サントリー、ビールの「エグミ物質」解明に成功
  7. 今さら聞けないカラムクロマト

注目情報

最新記事

【日産化学 27卒】 【7/10(木)開催】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 Chem-Talks オンライン大座談会

現役研究者18名・内定者(26卒)9名が参加!日産化学について・就職活動の進め方・研究職のキャリアに…

データ駆動型生成AIの限界に迫る!生成AIで信頼性の高い分子設計へ

第663回のスポットライトリサーチは、横浜市立大学大学院 生命医科学研究科(生命情報科学研究室)博士…

MDSのはなし 骨髄異形成症候群とそのお薬の開発状況 その2

Tshozoです。前回はMDSについての簡易な情報と歴史と原因を述べるだけで終わってしまったので…

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

PAGE TOP