[スポンサーリンク]

C

コーンフォース転位 Cornforth Rearrangement

[スポンサーリンク]

 

概要

4位にカルボニルが置換したオキサゾールは、熱的条件下に転位反応を起こす。チアゾールでも同様の転位は観測される。

基本文献

 

反応機構

冒頭スキームのように電子環状反応によって結合が開裂し、イリド中間体を経由することが示唆されている(参考:J. Am. Chem. Soc. 197496, 6148. Chem. Ber. 1971, 104, 1408.)

 

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連書籍

 

外部リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. シャウ ピリミジン合成 Shaw Pyrimidine Synt…
  2. フィッシャー インドール合成 Fischer Indole Sy…
  3. グリニャール反応 Grignard Reaction
  4. IBX酸化 IBX Oxidation
  5. ジ-π-メタン転位 Di-π-methane Rearrange…
  6. オレフィンメタセシス Olefin Metathesis
  7. ウォルフ・キシュナー還元 Wolff-Kishner Reduc…
  8. フリーデル・クラフツアルキル化 Friedel-Crafts A…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 5社とも増収 経常利益は過去最高
  2. リンダウ会議に行ってきた①
  3. 三菱ケミの今期経常益‐1.8%に、石化製品市況弱く
  4. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研
  5. クラーク・スティル W. Clark Still
  6. 学生はなんのために研究するのか? 研究でスキルアップもしませんか?
  7. Callipeltosideの全合成と構造訂正
  8. リチウムイオン電池のはなし~1~
  9. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その1
  10. 積水化学と住友化学、サーキュラーエコノミーで協力。ゴミ原料にポリオレフィンを製造

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

細胞代謝研究をテーマに第一線でご活躍されている先生方をお招きし、同仁化学研究所主催の学術セミナーを全…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP