[スポンサーリンク]

archives

りん酸2-(メタクリロイルオキシ)エチル2-(トリメチルアンモニオ)エチル : 2-(Methacryloyloxy)ethyl 2-(Trimethylammonio)ethyl Phosphate

[スポンサーリンク]

M2005.gif

りん脂質構造を有する生体適合性ポリマー

りん酸2-(メタクリロイルオキシ)エチル2-(トリメチルアンモニオ)エチル(MPC)は陽イオンと陰イオンを同一分子内に持つ両イオン性メタクリル酸で,生体細胞膜のりん脂質部位に似たホスフォリルコリン構造を有しています。MPCは従来のリビングラジカル重合法によってポリマー化が可能です。金属やセラミック,ガラスなどの表面修飾に応用され、これらはホスフォリルコリン構造を有するため生体適合性・血液適合性が高い素材として注目されています。一例として,石原らはシランを含む表面添着開始剤を介して,シリコンウエハー表面にMPCを重合させ、修飾しています。その表面はMPCポリマーのブラシ構造になっており,高い親水性と抗タンパク質非特異吸着性があることが判明しています。すでに応用されている医療デバイスだけに限らず,バイオセンサーなどの他の分野への利用が期待されています。

K. Ishihara, Y. Inoue, Advances in Science and Technology 2010, 76, 1.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 二酸化炭素の工業用有機材料への利用とその作製技術
  2. ヘテロアレーンカルボニル化キナアルカロイド触媒を用いたアジリジン…
  3. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ…
  4. 官能評価領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?…
  5. 4-メルカプト安息香酸:4-Mercaptobenzoic Ac…
  6. GlycoProfile アジド糖
  7. ジブロモイソシアヌル酸:Dibromoisocyanuric A…
  8. トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III):Tris(2,4…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ウォルフ転位 Wolff Rearrangement
  2. フラーレン /Fullerene
  3. π電子系イオンペアの精密合成と集合体の機能開拓
  4. 福山還元反応 Fukuyama Reduction
  5. ヒドロキシ基をスパッと(S)、カット(C)、して(S)、アルキル化
  6. 第140回―「製薬企業のプロセス化学研究を追究する」Ed Grabowski博士
  7. ベンジルオキシカルボニル保護基 Cbz(Z) Protecting Group
  8. 最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功
  9. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal
  10. CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

ロベルト・カー Roberto Car

ロベルト・カー (Roberto Car 1947年1月3日 トリエステ生まれ) はイタリアの化学者…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP