[スポンサーリンク]

archives

DAST類縁体

[スポンサーリンク]

B2440.gif

 
【東京化成工業】

DAST類縁体:Bis(2-methoxyethyl)aminosulfur Trifluoride
CAS: 202289-38-1
製品コード : B2440
値段: 5g 13,500円 (2008.10.22 現在)
用途:フッ素化剤
説明:DASTと同程度の反応性であるが、類縁体であるDASTと比較して熱安定性に優れている。
文献:G. S. Lal, E. Lobach, A. Evans, J. Org. Chem., 65, 4830
その他フッ素剤に関する記事:求核的フッ素化剤 / Useful DAST Analog (TCIメール)

関連記事

  1. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOK…
  2. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造
  3. ケムステの記事が3650記事に到達!
  4. CEMS Topical Meeting Online 機能性材…
  5. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎から実践技術まで学ぶワンス…
  6. 化学系スタートアップ2社の代表が語る、事業の未来〜業界の可能性と…
  7. 化学分野での特許無効審判における 実験データの戦略的な活用方法【…
  8. トリフルオロ酢酸パラジウム(II) : Trifluoroace…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2007年度ノーベル医学・生理学賞決定!
  2. リチウムにビリリとしびれた芳香環
  3. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜留学サバイバルTips〜
  4. ナノ孔に吸い込まれていく分子の様子をスナップショット撮影!
  5. The Journal of Unpublished Chemistry
  6. ゲルハルト・エルトゥル Gerhard Ertl
  7. 異分野交流のススメ:ヨーロッパ若手研究者交流会参加体験より
  8. 【読者特典】第92回日本化学会付設展示会を楽しもう!
  9. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  10. リモートワークで結果を出す人、出せない人

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP