[スポンサーリンク]

アメリカ

化学遺産財団

[スポンサーリンク]

化学遺産財団(Chemical Heritage Foundation)は、化学を社会に啓蒙することを主旨として設立された財団の一つ。フィラデルフィアにその本部があります。

1982年にアメリカ化学会とペンシルバニア大学に化学史センターとして設立され、1992年に現在の名前に改名されました。 建物内には博物館があり、科学研究の歴史的に重要な数々の器具が展示されています。 また財団としては数々の奨学金を提供してもいます。

CHF_1.jpg

 

マップ

より大きな地図で 化学地球儀 -Chem-Station- を表示

関連動画

関連書籍

関連リンク

Chemical Heritage Foundation – Wikipedia

Chemical Heritage Foundation 公式ホームページ

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. やまと根岸通り
  2. 島津製作所 創業記念資料館
  3. メンデレーエフ空港
  4. 資生堂企業資料館
  5. アルミニウム工業の黎明期の話 -Héroultと水力発電-
  6. 大久野島毒ガス資料館
  7. 錬金術博物館
  8. 石見銀山遺跡

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【書籍】天然物合成で活躍した反応:ケムステ特典も!
  2. 磁力で生体触媒反応を制御する
  3. 柴崎・東大教授が英化学会メダル受賞
  4. 【25卒 化学業界就活スタート講座 5月13日(土)Zoomウェビナー開催決定!】化学系学生のための就活×太陽ホールディングス
  5. 水素化ほう素ナトリウム : Sodium Borohydride
  6. 分子模型を比べてみた
  7. 小松紘一 Koichi Komatsu
  8. 二丁拳銃をたずさえ帰ってきた魔弾の射手
  9. 酵素の動作原理を手本として細孔形状が自在に変形する多孔質結晶の開発
  10. アメリカ化学留学 ”立志編 ーアメリカに行く前に用意すること?ー”!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP