投稿者の記事一覧

TCI

TCI

有機試薬メーカーです。

  1. 不活性第一級C–H結合の触媒的官能基化反応

    (さらに…)…

  2. 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)のドナーとして利用される蛍光色素

    (さらに…)…

  3. AgOTf/CuI共触媒によるN-イミノイソキノリニウムのタンデムアルキニル化環化反応

    (さらに…)…

  4. ヒストン脱アセチル化酵素8(HDAC8)選択的阻害剤

    (さらに…)…

  5. n型半導体特性を示すペリレン誘導体

    (さらに…)…

  6. ワインレブアミドを用いたトリフルオロメチルケトン類の合成

  7. ケテンジチオアセタール化による一炭素増炭反応

  8. NHC‐ZnBr2触媒を用いた二酸化炭素の末端エポキシドへの温和な付加環化反応

  9. シリカゲル担持4-ヒドロキシ-TEMPOを用いたアルコール類の空気酸化反応

  10. ショウガに含まれる辛味成分

  11. ロジウム(I)触媒を用いるアリールニトリルの炭素‐シアノ基選択的な切断とホウ素化反応

  12. 新しい芳香族トリフルオロメチル化試薬

  13. カルベン触媒によるα-ハロ-α,β-不飽和アルデヒドのエステル化反応

  14. ペンタフルオロスルファニル化合物

  15. 10-メチルアクリジニウム触媒を用いたBaeyer-Villiger酸化反応

  16. 環境ストレスに応答する植物ホルモン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2020年4月号:神経活性化合物・高次構造天然物・立体選択的エーテル環構築・二核ルテニウム錯体・多点認識型含窒素複素環カルベン
  2. 【日本精化】化粧品・医薬品の原料開発~「キレイ」のチカラでみんなを笑顔に~
  3. ケミカル・アリに死刑判決
  4. 高速エバポレーションシステムを使ってみた:バイオタージ「V-10 Touch」
  5. フラクタルな物質、見つかる
  6. ヤマハ発動機、サプリメントメーカーなど向けにアスタキサンチンの原料を供給するビジネスを開始
  7. 科学は夢!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞2015

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP