[スポンサーリンク]

化学一般

化学 美しい原理と恵み (サイエンス・パレット)

[スポンサーリンク]

  • 概要

化学の裏に流れている美しい原理を平易に説明する書

 

  • 対象

化学を敬遠しがちな一般読者

 

  • 解説

サイエンス・パレットシリーズの新刊。一般的に化学のイメージは残念ながら悪い。臭い、危険、意味不明な元素記号、構造式の羅列、実物が無く生活に密着していることが感じられない、などなど酷い扱いである。学校の化学が嫌いになると大人になってさらに化学が嫌いになるようである。ニュースを見れば毒物混入、残留農薬、薬害、化学兵器と負の側面ばかりが取りざたされる。しかし、もう既に社会生活に化学が介在しない物は無いのである。高校の化学でつまずくとそこから化学アレルギーが始まるのであろうが、本書は化学の基礎的な原理や、その原理に必要な物理的な事項を始め、どこでどんな風に化学が役立っているのかなどを平易な言葉で簡潔に説明し、アレルギー症状を発症しないように工夫されている。

各トピックスについてキーワードとともに解説していくので、通して読んでも、気になるトピックスを都度読んでもよい。キーワードは太字になっていて目に付くし、巻末には索引もあるので簡易的な化学辞書としても役立つだろう。

極めつけはなんと巻末の周期表を除いて図表、構造式が一つも無いというシンプルさである。化学を説明するのに構造式や図ではなく、言葉で適切に伝えるのは困難な仕事であったと思われる。しかし特に違和感なく読めてしまうところは著者のストーリーテリングが優れているこのとの証左であろう。

一方で訳者が不足していると思ったところは訳注がついている。この訳注は読者層を考えればむしろ不要ではなかったか。筆者のような化学の専門家でもそうかとうなずくような内容が盛り込まれており、一般読者には少し専門的すぎるように感じた。これによって化学に馴染みの深い読者でも納得の一冊になっているとも言えるのだが・・・

化学の全てが網羅されているとは言えないが、これだけの事項が理解できれば基本は押さえることができるので、化学リテラシーを身に付けるには最適の書の一つである。

 

  • 関連書籍

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. SDGsと化学: 元素循環からのアプローチ
  2. Dead Ends And Detours: Direct Wa…
  3. できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント
  4. ハートウィグ有機遷移金属化学
  5. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで
  6. 交響曲第6番「炭素物語」
  7. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  8. 学問と創造―ノーベル賞化学者・野依良治博士

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. CEMS Topical Meeting Online 機能性材料の励起状態化学
  2. SDGsと化学: 元素循環からのアプローチ
  3. バンバーガー転位 Bamberger Rearrangement
  4. 分子の対称性が高いってどういうこと ?【化学者だって数学するっつーの!: 対称操作】
  5. Z-スキームモデル Z-Scheme Model
  6. ベックマン転位 Beckmann Rearrangement
  7. お”カネ”持ちな会社たちー2
  8. 切磋琢磨するアメリカの科学者たち―米国アカデミアと競争的資金の申請・審査の全貌
  9. CYP総合データベース: SuperCYP
  10. 第15回光学活性シンポジウム

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

紅麹問題に進展。混入物質を特定か!?

紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

【十全化学】新卒採用情報

当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP