[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき製品情報

  1. ウコンの成分「クルクミン」自体に効果はない?

    香辛料抽出物クルクミンは広範な評価試験でニセの反応を示す分子であると、注意を呼びかける論文が発表された。タイトルおよび説明はシュプリンガー・ネイチャーの出版している日本語の科学まとめ雑誌である「Natureダイジェスト」4月号から。…

  2. タクミナ「スムーズフローポンプQ」の無料モニターキャンペーン

    以前、「ダイヤフラムポンプなのに脈動がない高性能小型ポンプ」として、株式会社タクミナの製品「スムーズ…

  3. CRISPRの謎

    世界はバイオテクノロジーに革命をもたらす遺伝子編集ツール「CRISPR」に群がっているが、それがどの…

  4. 誰でも使えるイオンクロマトグラフ 「Eco IC」新発売:メトローム

    水溶液中のカチオンやアニオンの濃度を測定することができるイオンクロマトグラフィー。先月スイス…

  5. 4つの性がある小鳥と超遺伝子

    スズメに似た野鳥、ノドジロシトドの体色には白色と黄褐色の2 種類があり、ほとんどのつがいは白– 黄褐…

  6. 生きた細胞内でケイ素と炭素がはじめて結合!

  7. 高速エバポレーションシステムを使ってみた:バイオタージ「V-10 Touch」

  8. 免疫/アレルギーーChemical Times特集より

  9. ビュッヒ・フラッシュクロマト用カートリッジもれなくプレゼント!

  10. 天才児の見つけ方・育て方

  11. 無限の可能性を秘めたポリマー

  12. NMR が、2016年度グッドデザイン賞を受賞

  13. 金属スカベンジャーを試してみた

  14. 「温故知新」で医薬品開発

  15. 分子模型を比べてみた

  16. 情報の最小単位がついに原子?超次世代型メモリー誕生!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 反応の選択性を制御する新手法
  2. 【8月開催】マイクロ波化学のQ&A付きセミナー
  3. ネコがマタタビにスリスリする反応には蚊除け効果があった!
  4. 保護基のお話
  5. 南ア企業がヘリウム生産に挑む
  6. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研
  7. バイオタージ Isolera: フラッシュ自動精製装置がSPEED UP!

注目情報

最新記事

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

PAGE TOP