[スポンサーリンク]

archives

DFMS:ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛

[スポンサーリンク]

Zn(SO2CF2H)2

ジフルオロメチル化試薬

DFMS(Bis(difluoromethylsulfonyl)zinc)は、ラジカルを経由して有機分子をジフルオロメチル化します。窒素を有する複雑な構造のヘテロアレーン類、Π共役系化合物およびチオール類など、様々な基質に適用できます。温和な反応条件、簡便な実験操作、高い化学選択性などの利点があり、スケールアップも可能です。

Reference: J. Am. Chem. Soc., 2012, 134(2), 1494. DOI: 10.1021/ja214222g

なお、本試薬はAldrichから正式に試薬販売されるまでの間、AldrichCPR 製品として供給しています。

 

関連記事

  1. フロー合成と電解合成の最先端、 そしてデジタル有機合成への展開
  2. モリブデン触媒
  3. 自己治癒するセラミックス・金属ーその特性と応用|オンライン|
  4. Gabriel試薬類縁体
  5. トリルテニウムドデカカルボニル / Triruthenium D…
  6. iphone用サイトを作成
  7. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削…
  8. ベンゼンスルホヒドロキサム酸を用いるアルデヒドとケトンの温和な条…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. アピオース apiose
  2. 真島利行系譜
  3. 「肥満症」薬を国内投入、エーザイや武田
  4. Carl Boschの人生 その2
  5. リン–リン単結合を有する化合物のアルケンに対する1,2-付加反応
  6. ロジャーアダムス賞・受賞者一覧
  7. お前はもう死んでいる:不安定な試薬たち|第4回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  8. シクロクラビン cycloclavine
  9. 第四回 分子エレクトロニクスへの展開 – AP de Silva教授
  10. 分子素子の働き せっけんで確認

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829  

注目情報

注目情報

最新記事

研究内容を「ダンス」で表現するコンテスト Dance Your Ph.D.

アメリカ科学振興協会(AAAS)と科学誌Scienceが開催する論文ダンスコンテスト「Dance…

ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発

第496回のスポットライトリサーチは、東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻…

SDGsと化学: 元素循環からのアプローチ

概要 元素循環化学は、SDGs の達成に寄与するものとして近年関心が増している。本書では、元…

【技術者・事業担当者向け】 マイクロ波がもたらすプロセス効率化と脱炭素化 〜ケミカルリサイクル、焼成、乾燥、金属製錬など〜

<内容>脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つとして、昨今注目を集めているマイクロ波。当…

分子糊 モレキュラーグルー (Molecular Glue)

分子糊 (ぶんしのり、Molecular Glue) とは、2個以上のタンパク質…

原子状炭素等価体を利用してα,β-不飽和アミドに一炭素挿入する新反応

第495回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科 応用化学専攻 鳶巣研究室の仲保 文太…

【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

環状ペプチドの効率的な化学-酵素ハイブリッド合成法の開発

第494回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院生命科学院 天然物化学研究室(脇本研究室) 博…

薬学会一般シンポジウム『異分野融合で切り込む!膜タンパク質の世界』

3月に入って2022年度も終わりが近づき、いよいよ学会年会シーズンになってきました。コロナ禍も終わり…

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP