odos 有機反応データベースT

  1. 有機テルル媒介リビングラジカル重合 Organotellurium-mediated Living Radical Polymerization (TERP)

    概要TERP (Organotellurium-Mediated Living Radical Polymerization)は、可逆的不活性化ラジカル重合(≒リビングラジカル重合)の一種である。ラジカル重合ではラジカル末端の再…

  2. 2-(トリメチルシリル)エトキシカルボニル保護基 Teoc Protecting Group

    概要2-(トリメチルシリル)エトキシカルボニル(2-(trimethylsilyl)ethoxy…

  3. 2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル保護基 Troc Protecting Group

    概要2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル(2,2,2-trichloroethoxycarb…

  4. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification

    チロシン(Tyrosine, Tyr)はリジン(Lys)やシステイン(Cys)ほど側鎖の反応性が高く…

  5. トリプトファン選択的タンパク質修飾反応 Trp-Selective Protein Modification

    トリプトファン(Tryptophan, Trp)は90%のタンパク質中に含まれる疎水性アミノ酸である…

  6. タングステン酸光触媒 Tungstate Photocatalyst

  7. ソープ・インゴールド効果 Thorpe-Ingold Effect

  8. チオール-エン反応 Thiol-ene Reaction

  9. 武田オレフィン合成 Takeda Olefination

  10. 高井・ロンバード反応 Takai-Lombardo Reaction

  11. トリメチレンメタン付加環化 Trimethylenemethane(TMM) Cycloaddition

  12. ターボグリニャール試薬 Turbo Grignard Reagent

  13. ファン・ロイゼン試薬 van Leusen Reagent (TosMIC)

  14. トロスト不斉アリル位アルキル化反応 Trost Asymmetric Allylic Alkylation

  15. トラウベ プリン合成 Traube Purin Synthesis

  16. ティシチェンコ反応 Tishchenko Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 極性表面積 polar surface area
  2. パーフルオロ系界面活性剤のはなし ~規制にかかった懸念物質
  3. 香料化学 – におい分子が作るかおりの世界
  4. ユシロってどんな会社?
  5. 量子の力で生体分析!?シングレット・フィッションを用いたNMR感度の増大
  6. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2019年版】
  7. メチレン架橋[6]シクロパラフェニレン

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…

PAGE TOP