[スポンサーリンク]

archives

トリ(2-フリル)ホスフィン:Tri(2-furyl)phosphine

[スポンサーリンク]

cis-3,5-二置換モルホリンの立体選択的合成

Wolfeらはキラルアミノアルコールからcis-3,5-二置換モルホリンの立体選択的合成法を報告しています。その報告によると,合成の鍵段階はキラルO-アリルエタノールアミン誘導体とアリールまたはアルケニルブロミドの反応で,トリ(2-フリル)ホスフィンを配位子とするPd触媒を用いることにより立体選択的にモルホリンが生成します。この反応の機構として,舟形遷移状態のパラジウム(アリル)(アミノ)錯体を経由するsyn-アミノパラジウム化が示されています。本法を用いて,生理活性モルホリン誘導体合成への応用が期待できます。

“New Strategy for the Synthesis of Substituted Morpholines”

M. L. Leathen, B. R. Rosen, J. P. Wolfe, J. Org. Chem. 2009, 74 , 5107. DOI: 10.1021/jo9007223

ja077463qn00001

A four-step synthesis of cis-3,5-disubstituted morpholines from enantiomerically pure amino alcohols is described. The key step in the synthesis is a Pd-catalyzed carboamination reaction between a substituted ethanolamine derivative and an aryl or alkenyl bromide. The morpholine products are generated as single stereoisomers in moderate to good yield. This strategy also provides access to fused bicyclic morpholines as well as 2,3- and 2,5-disubstituted products.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. (1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホン酸ジメチル:Dimet…
  2. DABを用いた一級アミノ基の選択的保護および脱保護反応
  3. マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方と…
  4. 核酸合成試薬(ホスホロアミダイト法)
  5. HTTPS化とサーバー移転
  6. ”がんのメカニズムに迫る” 細胞増殖因子とシグナル学術セミナー …
  7. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロ…
  8. Shvo触媒 : Shvo’s Catalyst

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. NIMSフォーラム 「未来のエネルギーをつむぐ新材料・新物質、ここに集結!」
  2. 有機化学美術館が来てくれました
  3. 有機合成化学協会誌2023年8月号:フェノール-カルベン不斉配位子・カチオン性ヨウ素反応剤・水・アルコール求核剤・核酸反応場・光応答型不斉触媒
  4. イベルメクチン /Ivermectin
  5. 今さら聞けないカラムクロマト
  6. (1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホン酸ジメチル:Dimethyl (1-Diazo-2-oxopropyl)phosphonate
  7. 文献管理ソフトを徹底比較!
  8. 数々の日本企業がIntel 2023 EPIC Supplier Program Awardを受賞
  9. パラジウムが要らない鈴木カップリング反応!?
  10. 小坂田 耕太郎 Kohtaro Osakada

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP