[スポンサーリンク]

ケムステしごと

大正製薬ってどんな会社?

[スポンサーリンク]

 

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。これからも皆さまに健康をお届けするために成長を続けていきます。

健康を守り続けて、111年

「生活者の健康でより豊かな暮らしの実現に貢献する」
この企業理念のもと、大正製薬は、病気の予防から治療までの幅広い製品をお届けすることで”人々”に、そして、スポーツ協賛や研究奨励などの活動を通じて”社会”に貢献してまいりました。そうして紡がれてきた100年を次の100年に繋いでいくために、これからも変わらぬ事業活動を行ってまいります。

大正製薬の基本情報

会社名 大正製薬株式会社
本社所在地 東京都豊島区高田3-24-1
事業所 ・本社(東京都豊島区)
・関西支店(大阪府豊中市)
・九州支店(福岡県福岡市)
・横浜事業所(神奈川県横浜市)
・沖縄事業所(沖縄県那覇市)
・総合研究所・大宮工場(埼玉県さいたま市)   他
事業内容 医薬品・健康関連商品等の研究・開発・製造・販売
設立/創立 設立:1928年(昭和3年)5月5日
資本金 298億37百万円
売上高 1799億94百万円(2023年3月期)
従業員数 2811人(2023年3月末時点)
ホームページ https://www.taisho.co.jp/

関連リンク

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 逆電子要請型DAでレポーター分子を導入する
  2. タンパク質の定量法―ブラッドフォード法 Protein Quan…
  3. GCにおける水素のキャリアガスとしての利用について
  4. 有機アモルファス蒸着薄膜の自発分極を自在制御することに成功!
  5. 荷電π電子系が発現するジラジカル性をイオンペア形成によって制御
  6. 「関東化学」ってどんな会社?
  7. 香りの化学4
  8. 【サステナブルなものづくり】 マイクロ波の使い方セミナー 〜実験…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ナノスケールの虹が世界を変える
  2. 第49回―「超分子の電気化学的挙動を研究する」Angel Kaifer教授
  3. 実験ノートを復刻し公開へ 高峰譲吉らのアドレナリン
  4. 世界的性能の質量分析器開発を開始
  5. 史跡 土肥金山
  6. バトフェナントロリン : Bathophenanthroline
  7. 金属・ガラス・製紙・化学・土石製品業界の脱炭素化 〜合成、焼成、溶融、精錬、乾燥へのマイクロ波適用〜
  8. 化学者のためのエレクトロニクス講座~5Gで活躍する化学メーカー編~
  9. キラルオキサゾリジノン
  10. 石油・化学プラントのスマート保安推進に向けて官民アクションプランを策定

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP