[スポンサーリンク]

身のまわりの分子

カンファー(camphor)

[スポンサーリンク]

Cinnamomum camphora(クスノキ科Lauraceae)の木部より取れる精油の主成分である。モノテルペン。日本語では、樟脳、カンファーいずれの名称でも呼ばれる。IUPAC命名法では、1,7,7-Trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-2-one

血行促進作用や鎮痛作用、消炎作用などがあるために主に外用医薬品の成分として使用されている。

生合成

ゲラニル二リン酸(GPP)の異性体であるリナリル二リン酸(LPP)から生じたアリルカチオンが生じる。環化反応の後ボルニルカチオンが生じる。

ボルネオール(borneol)は、ボルニルカチオン(bornyl cation)が水と反応し生成し、その第二級アルコールが酸化され、ケトン体であるカンファー(camphor)が生成する。

camphor biosynthesis.jpg

 

Avatar photo

ゼロ

投稿者の記事一覧

女の子。研究所勤務。趣味は読書とハイキング ♪
ハンドルネームは村上龍の「愛と幻想のファシズム」の登場人物にちなんでま〜す。5 分後の世界、ヒュウガ・ウイルスも好き!

関連記事

  1. ブラシノステロイド (brassinosteroid)
  2. セレノネイン selenoneine
  3. フルオキセチン(プロザック) / Fluoxetine (Pro…
  4. 白リン / white phosphorus
  5. 緑色蛍光タンパク Green Fluorescent Prote…
  6. ヒストリオニコトキシン histrionicotoxin
  7. ビタミンB12 /vitamin B12
  8. ヘロナミドA Heronamide A

注目情報

ピックアップ記事

  1. alreadyの使い方
  2. 2次元分子の芳香族性を壊して、ホウ素やケイ素を含む3次元分子を作る
  3. 2009年ノーベル賞受賞者会議:会議の一部始終をオンラインで
  4. リーベン ハロホルム反応 Lieben Haloform Reaction
  5. 理研、放射性同位体アスタチンの大量製造法を開発
  6. 酸化亜鉛を用い青色ダイオード 東北大開発 コスト減期待
  7. 有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料
  8. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2020」を発表!
  9. 素粒子と遊ぼう!
  10. 天秤で量れるのは何mgまで?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP