[スポンサーリンク]

ケムステしごと

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

[スポンサーリンク]

 

<求める人物像>
・自ら考えて行動できる
・高い専門性を身につけている
・コミュニケーション能力が高い
・チャレンジ精神が旺盛

さらに弊社が社訓としている、
・正直・勤勉・熱心であること

そして近年は海外事業の進展や様々なプロジェクトの展開もスピードアップしていることもあり、様々な仕事に柔軟に対応できる、
・ポテンシャルの高い人材

これらが弊社が求める人物像です。

採用情報

募集職種 ①研究職:抗体医薬品を主とする医療用医薬品の分析研究開発関連業務
②研究職:抗体医薬品を主とする医療用医薬品の製剤研究開発関連業務
③研究職:抗体医薬品を主とする医療用医薬品の原薬研究開発関連業務
仕事内容 ・分析・製剤・原薬のいわゆるCMC各分野において、抗体の開発体制構築、抗体プロジェクト推進、抗体及び低分子開発品の申請資料作成、各種製品支援業務(一変申請対応等)などを担当して頂きます。(*CMC:Chemistry, Manufacturing and Controls)
・能力・経験次第では、抗体CDMO(国内外)の業務管理(進捗確認・業務指示)、既存製品の海外展開(現地法人との協業)、導入導出対応(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。
・抗体・低分子開発、製品支援など様々な分野の仕事に携わる機会があり、成長できます。
応募資格 ① 理系大学卒以上。医療用医薬品等の試験法開発及びその他分析関連業務の実務経験あり。抗体医薬品の開発・申請経験、または海外対応経験(申請、導入等)があるとなおよい。
② 理系大学卒以上。医療用医薬品等の製剤開発及びその他製剤関連業務実務経験あり。抗体医薬品の開発・申請経験、または海外対応経験(申請、導入等)があるとなおよい。
③ 理系大学卒以上。医療用医薬品等の原薬開発及びその他原薬関連業務実務経験あり。抗体医薬品の開発・申請経験、または海外対応経験(申請、導入等)があるとなおよい。
勤務地 埼玉県さいたま市北区吉野町(総合研究所)
勤務時間 8:30~17:05 裁量労働制あり
給与 想定年収 700万円~
※年収は前職・経験を考慮のうえ、規程に基づいて決定します
福利厚生 ・財形貯蓄制度、社員共済会、確定給付企業年金、確定拠出年金、団体定期保険、永年勤続表彰制度など
昇給・賞与 昇給:年1回、賞与:年3回
諸手当 ・住宅手当、家族手当、通勤手当など
休日休暇 ・年間休日 125日、週休2日制(土日)
・年次有給休暇(初年度より10日)、リフレッシュ休暇、特別休暇、ストック休暇、産前産後休暇、看護休暇、育児休業、介護休業など
採用スケジュール 書類選考→筆記試験→部門面接→役員面接(全体で3週間前後)
応募方法 弊社HPよりエントリー
https://www.taisho.co.jp/recruit/
連絡先 電話:048-669-3056(ダイヤルイン)またはメール:rd-jinji@taisho.co.jp

大正製薬の基本情報

会社名 大正製薬株式会社
本社所在地 東京都豊島区高田3-24-1
事業所 ・本社(東京都豊島区)
・関西支店(大阪府豊中市)
・九州支店(福岡県福岡市)
・横浜事業所(神奈川県横浜市)
・沖縄事業所(沖縄県那覇市)
・総合研究所・大宮工場(埼玉県さいたま市)   他
事業内容 医薬品・健康関連商品等の研究・開発・製造・販売
設立/創立 設立:1928年(昭和3年)5月5日
資本金 298億37百万円
売上高 1799億94百万円(2023年3月期)
従業員数 2811人(2023年3月末時点)
ホームページ https://www.taisho.co.jp/

関連リンク

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. MFCA -環境調和の指標、負のコストの見える化-
  2. 還元された酸化グラフェン(その1)
  3. 空気と光からアンモニアを合成
  4. MEDCHEM NEWS 30-4号「ペプチド化学」
  5. 有機合成化学協会誌2017年6月号 :創薬・糖鎖合成・有機触媒・…
  6. シリリウムカルボラン触媒を用いる脱フッ素水素化
  7. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの還元剤編~
  8. 未来博士3分間コンペティション2021(オンライン)挑戦者募集中…

注目情報

ピックアップ記事

  1. Post-Itのはなし ~吸盤ではない 2~
  2. ノーコードでM5Stack室内環境モニターを作ろう
  3. 子供と一緒にネットで化学実験を楽しもう!
  4. ChemDrawの開発秘話〜SciFinder連携機能レビュー
  5. 炭素-炭素結合を組み替えて多環式芳香族化合物を不斉合成する
  6. TriBOT ~1分子が3倍活躍するベンジル化試薬~
  7. 三種類の分子が自発的に整列した構造をもつ超分子共重合ポリマーの開発
  8. 副反応を起こしやすいアミノ酸を迅速かつクリーンに連結する
  9. 香りの化学2
  10. 構造式を美しく書くために【準備編】

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP