ケムステニュース医薬

  1. インフルエンザ治療薬「CS‐8958」、09年度中にも国内申請へ

    第一三共は、インフルエンザ治療薬「CS‐8958」の第III相試験を今シーズン中にも終了させ、2009年度の国内申請を目指す。08-09シーズンはインフルエンザの流行開始が記録的に早かったため、昨年11月に開始した第III相試験は、予想以上…

  2. ラスカー賞に遠藤章・東京農工大特別栄誉教授

    血液中のコレステロールを下げる特効薬のもとになる物質「スタチン」を発見した遠藤章・東京農工大…

  3. 「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い

    抗うつ剤「パキシル」(一般名・塩酸パロキセチン水和物)の副作用が疑われる自殺者が05、06年度と…

  4. 乳がんを化学的に予防 名大大幸医療センター

     三十代以降の女性にとって、乳がんは怖い病気の一つ。名古屋大大幸医療センターは、閉経…

  5. 米で処方せん不要の「やせ薬」発売、売り切れ続出

      米食品医薬品局(FDA)が初めて認可した処方せん不要のダイエット薬が6月中旬、全米で…

  6. タミフル―米国―厚労省 疑惑のトライアングル

  7. サリドマイドを監視

  8. 新規糖尿病治療薬「DPPIV阻害剤」‐熾烈な開発競争

  9. サリドマイドが骨髄腫治療薬として米国で承認

  10. 【鎮痛・抗炎症薬】医師の認知・愛用率のトップはロキソニン

  11. 「肥満症」薬を国内投入、エーザイや武田

  12. メルク、途上国でエイズ抑制剤を20%値下げ

  13. 武田や第一三共など大手医薬、特許切れ主力薬を「延命」

  14. タミフル、化学的製造法を開発…スイス社と話し合いへ

  15. 医薬各社、アルツハイマー病薬の開発進まず

  16. のむ発毛薬で五輪アウトに

スポンサー

ピックアップ記事

  1. パオロ・メルキオーレ Paolo Melchiorre
  2. ウォーレン有機化学
  3. 半導体で水から水素 クリーンエネルギーに利用
  4. 私がケムステスタッフになったワケ(5)
  5. 第21回 バイオインフォ-マティクスによる創薬 – Heather Carlson
  6. 【悲報】HGS 分子構造模型 入手不能に
  7. ウィリアム・ロウシュ William R. Roush

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP