[スポンサーリンク]

キャンペーン

付設展示会に行こう!ーシグマアルドリッチ編ー

[スポンサーリンク]

aldrich_exhibition2011.png

さて、前回お伝えしましたWiley編に続いて、ご協力いただいたのはシグマアルドリッチジャパン株式会社。そう、日本化学会春季年会の付設展示会でケムステ読者様のためだけにサービスを用意してくれました!
 アルドリッチのブースといえば、やはりあのシグマおじさんが有名ですね。特に”シグマおじさん袋”は人気で年会の期間中にはかなりの方が持っているのを拝見します。それでは特別サービスをお伝えする前に、まずは今年のブースの出展内容についても聴いてきましたので紹介します。
【追記】東北地方太平洋沖地震に伴う、日本化学会年会の中止の為、各種キャンペーンも中止となりました。被災者の方々に、心よりお見舞い申し上げます。

  • シグマアルドリッチ付設展示会
 もちろん、シグマアルドリッチは試薬会社なので試薬についての展示がされています。カタログは個人用にもらってもよいですが、重いので、送付してもらうか出入り業者に貰ったほうが良いですよ。
microreactior1.png
エクスプローラーキッド
今回のメインはマイクロリアクター(エクスプローラーキッド)の展示で、自社で試薬を生産するために独自で開発したマイクロリアクター。ぜひ御覧ください。
  • ケムステ読者様へプレゼント!
 さて、お待たせしました。ケムステ読者様のみへのプレゼントの時間です。
付設展示会のSigma-Aldrichのブースにて、展示員に「ある言葉」と伝えると、 計20名様にプレゼントのあたるくじ引きに参加できます。
 くじびきの商品は…
周期表ネクタイ
neck-tie.png
コクラン分子模型
cochrane.jpg
オリジナル周期表マグカップ
mug.JPG
万が一クジにはずれても粗品を用意しているそうです。マグカップは個人的にも欲しいです。周期表ネクタイもネタとしてぜひ頂きたいものですね。
それではその「ある言葉」とは….
ケムステを見た
それだけです。Wileyのブースでも同じ合言葉で特典が受けられるのでぜひブースにお立ち寄りください!まだまだ他の企業様にもお願いしていますのでお楽しみに!!

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Carl Boschの人生 その2
  2. 天然物生合成経路および酵素反応機構の解析 –有機合成から生化学へ…
  3. 「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David…
  4. 【予告】ケムステ新コンテンツ『CSスポットライトリサーチ』
  5. 塗る、刷る、printable!進化するナノインクと先端デバイス…
  6. 【技術者・事業担当者向け】 マイクロ波による化学プロセス革新 〜…
  7. ふにふにふわふわ☆マシュマロゲルがスゴい!?
  8. いま企業がアカデミア出身者に期待していること

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. シクロヘキサンの片面を全てフッ素化する
  2. カゴ型シルセスキオキサン「ヤヌスキューブ」の合成と構造決定
  3. 犬の「肥満治療薬」を認可=米食品医薬品局
  4. 活性酸素を効率よく安定に生成できる分子光触媒 〜ポルフィリンと分子状タングステン酸化物を複合化〜
  5. マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方とは?
  6. 研究最前線講演会 ~化学系学生のための就職活動Kickoffイベント~
  7. 岡本佳男 Yoshio Okamoto
  8. 植物性油の再加熱によって毒物が発生
  9. 林 雄二郎 Yujiro Hayashi
  10. 2012年イグノーベル賞発表!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

リガンド効率 Ligand Efficiency

リガンド効率 (Ligand Efficacy: LE) またはリガンド効率指数…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP