[スポンサーリンク]

ケムステしごと

【26卒】太陽HD研究開発 1day仕事体験

[スポンサーリンク]

太陽HDでの研究開発職を体感してみませんか?

私たちの研究活動についてより近くで体験していただく場として、今年も1day仕事体験を下記日程で開催します。実際に研究開発職として働く社員とともに過ごすことのできる大変貴重な機会であり、毎年大好評の企画です。

研究所・工場見学、オリエンテーション

太陽ホールディングスの研究・開発職の社員が、社会から求められる製品を生み出している現場を見学していただき、どのように新しい分野への挑戦をしているのかを感じてください!

研究テーマの実務体験

現役の研究員が実際に行っている業務を体験して頂きます。当社の実務体験を通じ、社員の研究開発業務への取り組み方などを深掘りしていただくことで、当社の研究員が求められている「自ら考える力」を体感してください。

<参加者の声>

〇ソルダーレジストへの理解度が深まり、実際に働くイメージが明確になりました。

〇社風と社員の方々の姿勢・企業で働く研究開発職の業務が理解できたので大変満足です!

〇若手のうちから裁量があり、自分の仕事にやりがいを感じ、誇りを持つことができると思いました。

実施期間 ①2024年8月22日(木)

②2024年8月28日(水)

③2024年8月30日(金)

定員 12名/回
応募資格 学士、修士、博士課程の在籍者
勤務時間 9:00-17:00
勤務地 埼玉県比企郡嵐山町
主な業務 オリエンテーション・工場見学・研究開発の実務体験
交通費 実費相当支給
宿泊 遠方の方には宿泊ホテルを手配
応募受付 エントリーシート受付期間:2024年5月10日(金)~6月28日(金)13:00まで(予定)

適性検査受験期間:2024年5月10日(金)~7月8日(月)まで(予定)

※詳細はマイページにてご確認ください

応募方法 マイページよりご応募ください
選考 エントリーシート提出・適性検査 → 書類選考 → 面接(1回実施予定)
連絡先 太陽ホールディングス株式会社
人事部 採用/人材・組織開発課 TEL:03-5953-5204  E-mail:recruit@taiyo-hd.co.jp

太陽ホールディングスグループの基本情報

会社名 太陽ホールディングス株式会社
本社所在地 東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル16階
事業所 【嵐山事業所】埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵388番地

<国内関連会社>

太陽インキ製造株式会社

太陽ファインケミカル株式会社

太陽グリーンエナジー株式会社

太陽ファルマ株式会社

太陽ファルマテック株式会社

株式会社ファンリード

<海外関連会社>

中国、韓国、台湾、アメリカ、ベトナム等 14拠点

事業内容 主としてプリント基板用部材を始めとする電子部品用化学品部材の開発・製造販売及び仕入販売に関する事業、及び医療用医薬品の製造販売・製造受託に関する事業
 設立/創立 1953年(昭和28年)9月29日
 資本金 99億300万円(2024年3月)
 売上高 1,047億7,500万円(2024年3月)
 従業員数 連結2210名/単体156名(2024年3月)
 ホームページ http://www.taiyo-hd.co.jp/jp/

太陽ホールディングスグループ

製品・研究情報

概要

製品

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 2015年ケムステ人気記事ランキング
  2. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3D CADを使…
  3. その置換基、パラジウムと交換しませんか?
  4. 【太陽HD】”世界一の技術”アルカリ現像…
  5. 化学反応を“プローブ”として用いて分子内電子移動プロセスを検出
  6. シグマアルドリッチ器具・消耗品大特価キャンペーン【2018年3月…
  7. 分子の自己集合プロセスを多段階で制御することに成功 ―分子を集め…
  8. グラム陰性菌を爆沈!!Darobactin Aの全合成

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第59回「希土類科学の楽しさを広めたい」長谷川靖哉 教授
  2. 材料適合性 Material compatibility
  3. 世界を股にかける「国際学会/交流会 体験記」
  4. 二水素錯体 Dihydrogen Complexes
  5. コンベス キノリン合成 Combes Quinoline Synthesis
  6. ジェフリー·ロング Jeffrey R. Long
  7. 第八回 ユニークな触媒で鏡像体をつくり分けるー林民生教授
  8. 鉄触媒を使い分けて二重結合の位置を自由に動かそう
  9. 荷電処理が一切不要な振動発電素子を創る~有機EL材料の新しい展開~
  10. 高電気伝導性を有する有機金属ポリイン単分子ワイヤーの開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP