[スポンサーリンク]

一般的な話題

未来博士3分間コンペティション2021(オンライン)挑戦者募集中

[スポンサーリンク]

昨年も紹介しましたが、今年も未来博士3分間コンペティション、募集しているようです。応募締め切りは8月4日まで!

オンラインらしいので、博士課程後期学生はぜひ気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。なお、昨年の受賞者とそのコメントはこちら

募集対象

日本国内の大学に在籍する博士課程後期学生(分野を問いません)

*修士課程(博士課程前期)及び専門職学位課程の方は除く

募集部門

日本語部門、英語部門

大会スケジュール

2部門(日本語・英語)それぞれにおいて、動画審査とファイナル・ステージ(オンラインプレゼンテーション審査)の2段階で開催します。
エントリーした方のみ動画投稿が可能です。まずは、エントリーをお願いします。

エントリー / エントリー締切:2021年 8月 4日 (水) 17:00 (日本時間) 
動画審査 / 動画投稿締切:2021年 9月 6日 (月) 17:00 (日本時間)
ファイナル・ステージ (オンラインプレゼンテーション審査) / 2021年 11月 3日 (水・祝)

 

各賞

 

応募方法

発表を希望する部門を選択し、エントリーフォームより応募してください。
以下に掲載している「応募ガイドライン」をよく読み、説明に従ってエントリーしてください。

日本語部門:エントリーフォームはこちら
英語部門 :エントリーフォームはこちら
日本語部門及び英語部門の両方へのエントリーも可能ですが、ファイナル・ステージでは1部門のみへの進出となります。ファイナル・ステージでの発表部門は、動画審査の結果を踏まえて決定されます。詳しくは、HIRAKUのホームページにあるガイドラインをご覧ください。

概要(動画があるのでわかりやすいと思います)

主催・協賛など

主催:「未来を拓く地方協奏プラットフォーム

科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業(次世代研究者育成プログラム)

特別協賛 / 協賛 HIRAKUのホームページをご覧ください

協力:シュプリンガー・ネイチャー、株式会社アカリク、国立研究開発法人 科学技術振興機構

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. アルカロイドの大量生産
  2. 研究室でDIY!割れないマニホールドをつくろう・改
  3. varietyの使い方
  4. 含ケイ素三重結合化合物(Si≡Mo、Si≡C)
  5. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる 第2回
  6. 2つの触媒と光エネルギーで未踏の化学反応を実現: 芳香族化合物の…
  7. 白い器を覆っている透明なガラスってなんだ?
  8. ⽔を嫌う CH₃-基が⽔をトラップする︖⽣体浸透圧調整物質 TM…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第100回有機合成シンポジウム記念特別講演会に行ってきました
  2. 福山クロスカップリング Fukuyama Cross Coupling
  3. 世界最大級のマススペクトルデータベース「Wiley Registry」
  4. 柴田科学 合成反応装置ケミストプラザ CP-400型をデモしてみた
  5. 分子研 大学院説明会・体験入学説明会 参加登録受付中!
  6. 女優・吉岡里帆さんが、化学大好きキャラ「DIC岡里帆(ディーアイシーおか・りほ)」に変身!
  7. Late-Stage C(sp3)-H活性化法でステープルペプチドを作る
  8. メタルフリー C-H活性化~触媒的ホウ素化
  9. 亜鉛トリフラート触媒:Zinc Triflate
  10. 有機化学命名法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP