[スポンサーリンク]

一般的な話題

elements~メンデレーエフの奇妙な棚~

[スポンサーリンク]

『この棚を知れば世界の全てを手に入れることができる・・・かもしれない』

『メンデレーエフの奇妙な棚』は、科学技術振興機構(JST)が制作している、SKY PerfecTV!の『サイエンス チャンネル』で放送している科学番組の一つです。

番組紹介文によれば

妖しげな骨董屋を舞台に、少女と謎の店長とのシュールな会話や美しい映像、多彩な実験映像やアニメーションを使って、「元素」と「周期表」の関係と特徴を分かりやすく解説する番組

とのこと。

一回約15分のコンテンツ。ここから無料配信中の26話分を見る事が出来ます。

声だけしか出ない店主とイマドキの可愛い女子高生が織りなすどこかシュールなゆるーい掛け合いと、アンティーク雑貨屋の雰囲気が良い味出してます。かといって適当な内容かというととんでもなくて、化学的素地はしっかりしてます。元素にまつわる歴史話やトリビアも満載で、なかなか楽しめます。

「1万円札がネオジム磁石にくっつく」というのは、この番組で初めて知ったよ・・・

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. リチウムイオン電池の課題のはなし-1
  2. 二窒素の配位モードと反応性の関係を調べる: Nature Rev…
  3. 有機合成化学協会誌2020年11月号:英文版特集号
  4. その置換基、パラジウムと交換しませんか?
  5. 微生物細胞に優しいバイオマス溶媒 –カルボン酸系双性イオン液体の…
  6. 有機合成化学協会誌2022年9月号:π-アリルパラジウム・ポリエ…
  7. ボリルアジドを用いる直接的アミノ化
  8. 『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました② 化学(科学)編

注目情報

ピックアップ記事

  1. 室温で緑色発光するp型/n型新半導体を独自の化学設計指針をもとにペロブスカイト型硫化物で実現
  2. カスケード反応で難関天然物をまとめて攻略!
  3. パラジウムの市場価格が過去最高値を更新。ケミストへの影響は?
  4. ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)ニッケル(II)ジクロリド : Bis(tricyclohexylphosphine)nickel(II) Dichloride
  5. 有機合成化学協会誌2023年10月号:典型元素・テトラシアノシクロペンタジエニド・二重官能基化・パラキノジメタン・キナゾリノン
  6. 一人二役のフタルイミドが位置までも制御する
  7. 葉緑素だけが集積したナノシート
  8. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・前編]
  9. アルドール・スイッチ Aldol-Switch
  10. 第50回「非二重らせん核酸は生物種を超えて生命を制御できるか」建石寿枝准教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

日本プロセス化学会2024ウインターシンポジウム

有機合成化学を基盤に分析化学や化学工学なども好きな学生さん、プロセス化学を知る絶好の…

2024年ノーベル化学賞は、「タンパク質の計算による設計・構造予測」へ

2024年10月9日、スウェーデン王立科学アカデミーは、2024年のノーベル化学賞を発表しました。今…

デミス・ハサビス Demis Hassabis

デミス・ハサビス(Demis Hassabis 1976年7月27日 北ロンドン生まれ) はイギリス…

【書籍】化学における情報・AIの活用: 解析と合成を駆動する情報科学(CSJカレントレビュー: 50)

概要これまで化学は,解析と合成を両輪とし理論・実験を行き来しつつ発展し,さまざまな物質を提供…

有機合成化学協会誌2024年10月号:炭素-水素結合変換反応・脱芳香族的官能基化・ピクロトキサン型セスキテルペン・近赤外光反応制御・Benzimidazoline

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年10月号がオンライン公開されています。…

レジオネラ菌のはなし ~水回りにはご注意を~

Tshozoです。筆者が所属する組織の敷地に大きめの室外冷却器がありほぼ毎日かなりの音を立て…

Pdナノ粒子触媒による1,3-ジエン化合物の酸化的アミノ化反応の開発

第629回のスポットライトリサーチは、関西大学大学院 理工学研究科(触媒有機化学研究室)博士課程後期…

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP