[スポンサーリンク]

化学書籍レビュー

Dead Ends And Detours: Direct Ways To Successful Total Synthesis

[スポンサーリンク]

[amazonjs asin=”3527306447″ locale=”JP” title=”Dead Ends and Detours”][amazonjs asin=”3527329765″ locale=”JP” title=”More Dead Ends and Detours”]
  • 内容

有機化学の貴重な情報を提供する文献は数多くあるが、そうした文献はほぼ例外なく、成功した反応をもとに書かれている。だが残念ながら、化学の道はそれほど簡単ではない。それどころか、試行錯誤は今でももっとも広く使われている手法のひとつといえる。したがって、失敗した合成の内容を知ることは役に立つはずだ。というのも、今後の成功にとって欠かせない重要な情報を与えてくれるからだ。

長らく出版が待たれていたM・A・シエラとM・C・デ・ラ・トーレによる本書は、まさにそうしたギャップを埋めるものだ。主要な全合成を題材に、じつにさまざまな問題を解説し、そうしたジレンマを抜け出す方法を提案している。本書で扱っている内容は、合成の開始時および終了時の問題、官能基の予測困難な反応性、立体特性に起因する問題など。

本書には、あらゆる化学者に役立つ情報が豊富につまっている。全合成の成功には欠かせない参考書だ。

  • 対象

全合成を学ぶ大学院生以上。

 

  • 評価・解説

題名の通り、天然物合成研究の行き止まり、回り道(Dead Ends)について書かれた本です。論文においては成功例がもっとも重要視されるため、こうしたうまくいかなかった事例はあまり書かれていないものです。しかし本書は、ダメだったルート、合成上困難だったポイントに焦点を当てています。全合成を進めるにあたって大変参考になる内容も少なくありません。オススメです。

 

  • 関連書籍

[amazonjs asin=”3527337210″ locale=”JP” title=”Side Reactions in Organic Synthesis II: Aromatic Substitutions”][amazonjs asin=”4621080660″ locale=”JP” title=”有機合成の落とし穴 -失敗例から学ぶ成功への近道”][amazonjs asin=”3527310215″ locale=”JP” title=”Side Reactions in Organic Synthesis: A Guide to Successful Synthesis Design”]
Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. Name Reactions: A Collection of …
  2. 2009年6月人気化学書籍ランキング
  3. 背信の科学者たち 論文捏造はなぜ繰り返されるのか?
  4. 化学装置~化学業界のリーディングマガジン~
  5. 元素に恋して: マンガで出会う不思議なelementsの世界
  6. カーボンニュートラルへの化学工学: CO₂分離回収,資源化からエ…
  7. 天然物化学
  8. クロスカップリング反応関連書籍

注目情報

ピックアップ記事

  1. 下村 脩 Osamu Shimomura
  2. ジアステレオ逆さだぜ…立体を作り分けるIr触媒C–Hアリル化!
  3. 第17回 音楽好き化学学生が選んだ道… Joshua Finkelstein氏
  4. 内部アルコキシ効果 Inside Alkoxy Effect
  5. 「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」の申請と試験の大変さ 危険物質
  6. 有機銅アート試薬 Organocuprate
  7. クオラムセンシング Quorum Sensing
  8. 中小企業・創薬ベンチャー必見!最新研究機器シェアリングシステム
  9. 有機合成化学協会誌2021年9月号:ストリゴラクトン・アミド修飾アリル化剤・液相電解自動合成・ビフェニレン・含窒素複素環
  10. イミニウム励起触媒系による炭素ラジカルの不斉1,4-付加

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP