odos 有機反応データベース

  1. ボールマン・ラーツ ピリジン合成 Bohlmann-Rahtz Pyridine Synthesis

    概要エナミンとエチニルケトンを縮合させることでできるアミノジエン中間体から環化を起こすことでピリジン環が合成できる。基本文献 Bohlman, F.; Rahtz, D. Chem. Ber. 1957, 90, 2265.…

  2. シェンヴィ イソニトリル合成 Shenvi Isonitrile Synthesis

    概要3級アルコールの立体を反転させつつイソニトリルを簡便に合成できる手法。イソニトリルはアミンの…

  3. バナジル(アセチルアセトナト) Vanadyl(IV) acetylacetonate

    概要バナジル(アセチルアセトナト)触媒はt-ブチルヒドロペルオキシド(TBHP)を再酸化剤として…

  4. ニトロキシルラジカル酸化触媒 Nitroxylradical Oxidation Catalyst

    概要アルキル置換型ヒドロキシルアミンは空気下に容易に酸化を受ける。このときアミンα位炭素にプロト…

  5. ゼムラー・ウォルフ反応 Semmeler-Wolff Reaction

    概要シクロヘキセノンオキシムからアニリンを得る反応。Beckmann転位が併発するため、古典的条…

  6. ウーリンス試薬 Woollins’ Reagent

  7. 向山・鈴木グリコシル化反応 Mukaiyama-Suzuki Glycosylation

  8. 有機トリフルオロボレート塩 Organotrifluoroborate Salt

  9. ジュリア・コシエンスキー オレフィン合成 Julia-Kocienski Olefination

  10. 水素化ホウ素亜鉛 Zinc Bodohydride

  11. ゾーシー・マーベット転位 Saucy-Marbet Rearrangement

  12. ロゼムンド・リンドセー ポルフィリン合成 Rothemund-Lindsey Porphyrin Synthesis

  13. O-アシルイソペプチド法 O-acylisopeptide Method

  14. 林・ヨルゲンセン触媒 Hayashi-Jørgensen Catalyst

  15. ギース ラジカル付加 Giese Radical Addition

  16. クラブトリー触媒 Crabtree’s Catalyst

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!
  2. ショッテン・バウマン反応 Schotten-Baumann Reaction
  3. ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位 1,2-Metallate Rearrangement
  4. テッベ試薬 Tebbe Reagent
  5. 第56回―「メタボロミクスを志向した質量分析技術の開発」Gary Siuzdak教授
  6. 第82回―「金属を活用する超分子化学」Michaele Hardie教授
  7. 「転職活動がうまくいかない」と思ったらやるべきリフレクションとは?

注目情報

最新記事

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

PAGE TOP