[スポンサーリンク]


chemglossary

  1. 蛍光異方性 Fluorescence Anisotropy

    蛍光異方性(fluorescence anisotropy)とは溶液中で回転する分子の回転速度を割り出す分光法である。一定温度において回転速度は分子の大きさ(重さ)と深い関わりがあるため、回転速度から流体力学半径を計算することができ…

  2. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~

    bergです。今回は趣向を変えて、これまでChem-Stationにて紹介されていなさそうな分析手法…

  3. 合成化学者のための固体DNP-NMR

    先日、2020年7月7日の第5回ケムステVシンポで山東先生による溶液DNP-NMRの利用に関するご講…

  4. 導電性ゲル Conducting Gels: 流れない流体に電気を流すお話

    「液体のような」相と「固体のような」相、2つの相を持つゲルは様々な分野で用いられています。今回はその…

  5. 逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR; reverse transcription PCR)

    DNAではなく、RNAを対象としたPCR法。逆転写酵素(reverse transcriptase)…

  6. 定量PCR(qPCR ; quantitative PCR)、リアルタイムPCR

  7. 酵母還元 Reduction with Yeast

  8. 化学者だって数学するっつーの! :定常状態と変数分離

  9. 二水素錯体 Dihydrogen Complexes

  10. CRISPR(クリスパー)

  11. 徹底比較 特許と論文の違い ~その他編~

  12. 熱分析 Thermal analysis

  13. 徹底比較 特許と論文の違い ~明細書、審査編~

  14. 研究のための取引用語

  15. フッ素のゴーシュ効果 Fluorine gauche Effect

  16. 分取薄層クロマトグラフィー PTLC (Preparative Thin-Layer Chromatography)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジル : N-Succinimidyl 4-Benzoylbenzoate
  2. ジュリア・コシエンスキー オレフィン合成 Julia-Kocienski Olefination
  3. 光電流の原子分解能計測に世界で初めて成功!
  4. ボイランド・シムズ酸化 Boyland-Sims Oxidation
  5. コンラッド・リンパック キノリン合成 Conrad-Limpach Quinoline Synthesis
  6. 世界初!反転層型ダイヤMOSFETの動作実証に成功
  7. 累計100記事書きました

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

PAGE TOP