[スポンサーリンク]

ケムステニュース

サイエンス・ダイレクトがリニューアル

[スポンサーリンク]

サイエンス・ダイレクト

エルゼビアが提供する世界最大のフルテキストデータベースであるサイエンス・ダイレクトのホームページが8月20日リニューアルしました。?

エルゼビアグループが発行する1,800以上の科学・技術・医学・社会科学分野の電子ジャーナルに加え、レファレンスワーク、ブックシリーズ、ハンドブック、書誌データベースも搭載し、総合的な研究支援環境を提供しています。

どーやらユーザーインターフェースを大幅に改良し、少ないクリック数で目的の論文等にたどり着けるようになったようです。

ついでに、昨日よりACS Publicationsのサイトもリニューアルされました。こないだリニューアルしたばかりのような気がしますが。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 植物改良の薬開発 金大・染井教授 根を伸ばす薬剤や、落果防止のも…
  2. 甘草は虫歯を予防する?!
  3. 「株式会社未来創薬研究所」を設立
  4. 【第一三共】抗血小板薬「プラスグレル」が初承認‐欧州で販売へ
  5. 理研の研究グループがアスパラガスの成分を分析、血圧降下作用がある…
  6. 有機EL、寿命3万時間 京セラ開発、18年春に量産開始
  7. 複雑な化合物を効率よく生成 名大チーム開発
  8. 積水化学と住友化学、サーキュラーエコノミーで協力。ゴミ原料にポリ…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 浅野 圭佑 Keisuke Asano
  2. なんだこの黒さは!光触媒効率改善に向け「進撃のチタン」
  3. 嘘か真かヒトも重水素化合物をかぎわける
  4. 仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収
  5. ビンゲル反応 Bingel Reaction
  6. 総合化学4社、最高益を更新 製造業の需要高く
  7. 幾何学の定理を活用したものづくり
  8. 秋の褒章2009 -化学-
  9. 日本プロセス化学会2023ウィンターシンポジウム
  10. 2022年度 第22回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP