[スポンサーリンク]

ケムステニュース

住友化・大日本住友薬、ファイザーと高血圧症薬で和解

[スポンサーリンク]

ノルバスク住友化学と子会社の大日本住友製薬は21日、高血圧症・狭心症治療薬「アムロジン」の国内の製造・販売権を巡って係争中だった米製薬大手ファイザーと、和解することで合意したと発表した。和解により大日本住友はファイザーと新たなライセンス契約を結び、アムロジンの国内での製造・販売を継続する。(引用:日本経済新聞)

 アムロジン、ファイザーでのこの薬の名前はノルバスクです。大日本住友製薬の前身であった住友製薬がファイザーからこの薬のライセンスを取得し、日本で販売していました。ですが、大日本製薬と合併し大日本住友製薬となり、住友製薬が消滅したため、ライセンス契約も消滅したとファイザーが提訴したわけです。アムロジンは非常によく売れている薬で、大日本住友製薬としても総売上げ高の2割から3割を占めていました。和解してよかったですね。ただ、日本でもこのような薬が開発されることを望みます。


webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 有機溶媒吸収し数百倍に 新素材のゲル、九大が開発
  2. 大塚製薬4200億円で米バイオベンチャーを買収
  3. 「水素水」健康効果うたう表示は問題 国民生活センターが業者に改善…
  4. 信越化学、塩化ビニル樹脂を値上げ
  5. オルガテクノ大賞2005受賞者決定!
  6. 理系が文系よりおしゃれ?
  7. 白血病治療新薬の候補物質 京大研究グループと日本新薬が開発
  8. 積水化学工業、屋外の使用に特化した養生テープ販売 実証実験で耐熱…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. アスパルテーム /aspartame
  2. エドウィン・サザン Edwin M. Southern
  3. 新人化学者の失敗ランキング
  4. つぶれにくく元にも戻せる多孔性結晶の開発
  5. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  6. アルツハイマー病に対する抗体医薬が米国FDAで承認
  7. ラリー・オーヴァーマン Larry E. Overman
  8. ライセルト反応 Reissert Reaction
  9. 窒素 Nitrogen -アミノ酸、タンパク質、DNAの主要元素
  10. 第26回 有機化学(どうぐばこ)から飛び出す超分子(アプリケーション) – Sankaran Thayumanavan教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP